Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

立川志らく M-1審査員は「他ジャンルから選べ」と主張「同業者が選ぶと当然気兼ね気遣いが発生する」

立川志らく M-1審査員は「他ジャンルから選べ」と主張「同業者が選ぶと当然気兼ね気遣いが発生する」

24時間内人気記事

1: おっさん友の会 ★ 2024/12/21(土) 13:29:45.21 ID:uVHI8HAL9
落語家の立川志らく(61)が21日、自身のスレッズを更新。漫才日本一を決める「M-1グランプリ」の審査員について、考えをつづった。

18年から22年まで5年連続審査員を務めた志らく。19日、都内で行われた、ポッドキャスト番組「志らくさん!信子に面白い話を聞かせてください」の初イベントで、「審査員は漫才師ではない他ジャンルの方がすべきだ」と持論を述べた。

 そして21日、スレッズで「M1の審査員は他ジャンルから選べについて」と投稿し、発言の真意を説明。
「今回の審査員は芸人として文句ない人達ばかり」と前置きしつつも「でも例えばプロ野球、MVPは誰が選ぶ?選手でも監督でもない。
OBでもない。スポーツ記者が選んぶ。アカデミー賞は?役者や監督が選ぶ?いやアカデミーの会員が選ぶ。アカデミー会員は映画に精通している他ジャンルの人」(原文ママ)と
球界や映画界の表彰の例を挙げ「つまり同業者が選ぶとそこに当然気兼ね気遣いが発生するし更に同業者にしか分からないテクニック的な物がかなり重要視される。それは悪いことではないが芸を俯瞰で見づらくなってしまう」と訴えた。

スポニチ 2024年12月21日 12:50
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/12/21/kiji/20241221s00041000112000c.html

引用元: ・立川志らく M-1審査員は「他ジャンルから選べ」と主張「同業者が選ぶと当然気兼ね気遣いが発生する」 [おっさん友の会★]

2: 名無しさん@恐縮です 2024/12/21(土) 13:30:34.80 ID:v5HI2UaG0
え?

3: 名無しさん@恐縮です 2024/12/21(土) 13:30:38.85 ID:C9T1bmDJ0
これはそう思うわ

4: 名無しさん@恐縮です 2024/12/21(土) 13:30:41.63 ID:adXF5mkO0
談志の失敗作

5: 名無しさん@恐縮です 2024/12/21(土) 13:31:06.23 ID:s1AfNr4u0
でも配管工の人が審査員ってのも変でしょ?

6: 名無しさん@恐縮です 2024/12/21(土) 13:32:28.72 ID:VVXt5V1n0
キングオブコントも皆が似たような点数だったしな

7: 名無しさん@恐縮です 2024/12/21(土) 13:32:53.18 ID:BCLzojSk0
だから視聴者投票でいいじゃん
若いイケメンがスターになるべき
ブサイクな35歳以上の芸人をテレビに出すな

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました