Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

神奈川県民の6割強が「知らない」と回答 横浜で27年に開催の国際園芸博

神奈川県民の6割強が「知らない」と回答 横浜で27年に開催の国際園芸博
1: 少考さん ★ 2024/12/20(金) 23:53:27.69 ID:HE0+NiA/9
※調査期間:9月6日~10月1日

神奈川県民の6割強が「知らない」と回答 横浜で27年に開催の国際園芸博 | 神奈川新聞
https://www.kanaloco.jp/news/government/article-1135184.html

神奈川新聞 | 2024年12月20日(金) 23:30

 神奈川県が9~10月に18歳以上の県民3千人(有効回答1263人)を対象に行ったニーズ調査で、2027年に横浜市で国際園芸博覧会(園芸博)が開催されることを「知らない」との回答が6割強(63・8%)に上った。「知っている」は23%で、「言葉は聞いたことがある」(11%)を合わせても34%にとどまった。

 園芸博は27年3~9月に上瀬谷通信施設跡地(同市瀬谷、旭区)で開催を予定し、1千万人以上の有料来場者を見込む。県も出展を決め、今年10月に基本構想を策定。市とともに機運の醸成に努めているが、開幕まで2年余りの段階で、県民への浸透に課題を残していることが浮き彫りになった。

 地域別では、横浜市居住者は「知っている」が42・4%で「知らない」の39・4%をわずかに上回ったが、川崎市居住者の84・3%、相模原市居住者の85・4%は「知らない」と答えた。

 また、16年に県立障害者施設「津久井やまゆり園」(相模原市緑区)で起きた殺傷事件を受け、(略)

※全文はソースで。

引用元: ・神奈川県民の6割強が「知らない」と回答 横浜で27年に開催の国際園芸博 [少考さん★]

2: 名無しどんぶらこ 2024/12/20(金) 23:53:40.83 ID:ypKHYepL0
神奈川県民よりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな

3: 名無しどんぶらこ 2024/12/20(金) 23:55:28.95 ID:pJw82j1R0
15区

4: 名無しどんぶらこ ころころ 2024/12/20(金) 23:56:08.98 ID:1fRT/GNS0
どうみても神奈川県民が園芸に興味が持てるとは思えん

5: 名無しどんぶらこ 2024/12/20(金) 23:56:32.31 ID:1FG5wG130
万博と違ってそれほど害はないだろ多分

6: 名無しどんぶらこ 2024/12/20(金) 23:56:37.75 ID:2lBAKKQ50
その年になればさすがに分かるだろ
わざとニュースつくってるだけ

7: 名無しどんぶらこ 2024/12/20(金) 23:59:02.22 ID:ts044xRB0
東京→大阪→横浜と
中抜き事業が続くねえ

順番で言うと
次は福岡あたりかな?

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました