Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【スナック菓子や即席?、炭酸飲料、冷凍パスタなど】超加工食品が招く健康危機・・・大規模研究で32種類の悪影響、不安神経症40~53%増、心疾患死亡50%増、糖尿病12%増、鬱病22%増、総合的な死亡リスクは21%増

【スナック菓子や即席?、炭酸飲料、冷凍パスタなど】超加工食品が招く健康危機・・・大規模研究で32種類の悪影響、不安神経症40~53%増、心疾患死亡50%増、糖尿病12%増、鬱病22%増、総合的な死亡リスクは21%増

24時間内人気記事

1: 影のたけし軍団 ★ 2024/12/20(金) 16:15:56.27 ID:??? TID:gundan
<即席麺や冷凍食品に潜む危険。不安症や心疾患リスクが増加か>

レンジでチンするだけ。お湯を注いで3分待つだけ。そんな「超」の付く加工食品に一定の健康リスクが伴うことは誰もがうすうす感じていたが、そうしたリスクの詳細が統計的な手法で解明されたという。

膨大な数の論文のメタ分析をさらに分析した結果で、医学誌BMJ(英国医師会報)に発表されたものだ。

ちなみに、超加工食品には常温保存のスナック菓子や即席?、炭酸飲料、冷凍パスタなどの調理済み食品が含まれる。共通するのは、各種の保存料や乳化剤、甘味料、着色料などを使っている点だ。

BMJに載った論文の筆頭著者メリッサ・レーン(豪ディーキン大学研究員)は本誌に、「超加工食品には概して砂糖や油脂、塩が加えられており、一方で必須ビタミンや食物繊維は不足している」と語り、「乳化剤などの添加物や(油で揚げるなどの)高温調理によって私たちの健康が脅かされている恐れもある」と付け加えた。

レーンらの研究は、過去14年間に発表された論文にメタ分析を施した45件の研究をさらに統計的に解析したもので、1000万人弱の被験者の食生活データが含まれている。

結果、浮かび上がったのは32種類の悪影響。例えば不安神経症などのリスクは40~53%増、心疾患による死亡リスクは50%増、2型糖尿病のリスクは12%増となった。

また総合的な死亡リスクは21%増、鬱病の発症リスクも22%増になるという。

超加工食品の危険性を見抜くには、まず食品の成分表示をチェックすること。

そこに正体不明な化学物質がずらりと並んでいたら要注意。そして「できるだけ加工の度合いが低いものを選ぶといい」とレーンは言う。

「外食するときは全国チェーンの店でなく、地域密着の店を選ぼう」

https://www.newsweekjapan.jp/stories/lifestyle/2024/12/529804.php

「簡単便利」の裏側に潜む健康リスク、あなたは知っていますか?
no title

引用元: ・【スナック菓子や即席?、炭酸飲料、冷凍パスタなど】超加工食品が招く健康危機・・・大規模研究で32種類の悪影響、不安神経症40~53%増、心疾患死亡50%増、糖尿病12%増、鬱病22%増、総合的な死亡リスクは21%増

2: sage 2024/12/20(金) 16:18:30.42 ID:nX0lg
毒は美味しくて便利なんだよね

3: 名無しさん 2024/12/20(金) 16:19:17.51 ID:iSjhR
それらを排除したところで不死にはなれませんけどね

4: 名無しさん 2024/12/20(金) 16:22:56.37 ID:ptK7A
最近、とみに思うんだけど日本はもう終わりなんだろうな
つくづくそう思う

5: 名無しさん 2024/12/20(金) 16:28:56.46 ID:4Mn1r
大掃除で誰かが買って冷凍庫に長らく眠ってた冷凍パスタを勿体ないので食べたら
美味しくて驚いた
また食べたい

7: 名無しさん 2024/12/20(金) 16:37:40.81 ID:Iyg3C
ドラッグストアでこういう食べ物カゴいっぱい入れてる人いるけど、だいたい身なりはヤニくさいいつから洗ってないんだろって思うようなダウンもどきの中綿入りジャケットにスエットパンツ、真冬なのに裸足にサンダルのおじさん

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました