1: 名無しさん@涙目です。(福島県) [US] 2024/12/18(水) 09:29:49.47 ID:MA+ufS+00● BE:178716317-2BP(2000)
引用元: ・「地方で車は必需品。何とかして」「受け入れるしか…」 リッター190円超え目前 [178716317]
2: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/12/18(水) 09:30:39.04 ID:6EZWGtq40
自転車があるだろ
3: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/12/18(水) 09:31:09.37 ID:tfVRfFUV0
来年は原油価格さがるぞ
4: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/12/18(水) 09:31:18.67 ID:W/bLzBXf0
免許返納
5: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/12/18(水) 09:31:19.54 ID:Gp9mUtWK0
出来ないってのは嘘つきの言葉だから
6: 名無しさん@涙目です。(福島県) [US] 2024/12/18(水) 09:31:26.45 ID:MA+ufS+00 BE:178716317-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/chibi_c.gif
経済産業省資源エネルギー庁が11日に発表した長野県内レギュラーガソリン1リットル当たりの平均小売価格は185円60銭。今後さらなる価格上昇が見込まれており、レギュラー1リットル当たり190円超えも視野に入る。
縮小前最後の休日となった15日に県内のガソリンスタンドを訪れた運転手らからは困惑や諦めの声が聞かれた。
【表】長野県と近隣県のガソリン価格。7円から13円程度差がある
「もともと高いから…」
長野市篠ノ井の国道18号沿いで営業するセルフ式ガソリンスタンドではこの日、駆け込みによる混雑はなかった。
数日前、会員向けに通信アプリ「LINE(ライン)」で値上げの予定を告知したが、目立った反応はないという。
給油に訪れた男性会社員(38)は通勤で車を使うといい、「(値上げは)困るけれど、もともとえらい高いから…」。
「地方で車は必需品。何とかしてほしい」とし、ガソリン税に上乗せされている暫定税率の廃止を求めた。
7: 名無しさん@涙目です。(鳥取県) [UA] 2024/12/18(水) 09:31:35.36 ID:newJFsnO0
19日て明日じゃないか
コメント