Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

Google系列のロボタクシー、日本上陸へ Waymoが日本交通・GOと協業 25年から東京でテスト

Google系列のロボタクシー、日本上陸へ Waymoが日本交通・GOと協業 25年から東京でテスト
1: 名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) (7級) [US] 2024/12/17(火) 14:08:54.57 ID:RwaC1CUF0● BE:582792952-PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/ico/o_anime_usodesu.gif
!extend::default:1000:512:donguri=2/1:

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2412/17/news123.html
no title

 米Alphabet傘下で自動運転タクシーを手掛けるWaymoは12月17日、東京での自動運転タクシー導入に向け、タクシー大手の日本交通、タクシーアプリを手掛けるGOと協業すると発表した。2025年初頭には、Waymoの自律走行システムを搭載した英ジャガーの電気自動車「I-PACEs」を日本に投入。東京で試験走行に向けたテストを始めるという。

 初期段階では、日本交通のドライバーがI-PACEsを手動で運転し、東京のマップを作成していく。港区、新宿区、渋谷区、千代田区、中央区、品川区、江東区など、日本の首都の主要エリアで走行するとしている。

 同社は「Waymoを東京の居住者に紹介するにあたり、進捗状況の最新情報を提供しながら、さらに情報を共有していきたいと考えています」としており、具体的なサービスの開始時期については明かしていない。

 なお、今回はWaymoにとって初の海外展開となる。東京は世界でもトップクラスに人口密度が高い都市だが、米国での公道走行で培った知見を生かしながら、左側通行などにも適応するとしている。


VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured

引用元: ・Google系列のロボタクシー、日本上陸へ Waymoが日本交通・GOと協業 25年から東京でテスト [582792952]

>>1
おっかねぇ

2: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.22](日本のどこか) [ニダ] 2024/12/17(火) 14:09:57.35 ID:KcqYlxBG0
いいね
マイカー要らないぐらい普及して欲しい

3: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.15][新](東京都) [US] 2024/12/17(火) 14:10:53.02 ID:1GWLKvhg0
酔っ払いとかどうすんだろ

4: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.5][新芽](茸) [JP] 2024/12/17(火) 14:12:34.56 ID:FtoPHDxS0
田舎こそ自動運転なんだな
普通車を禁止して自動運転で近隣の町まで自動運転
崖のあるとこはマニュアルしかないが

5: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.12][芽](ジパング) [CA] 2024/12/17(火) 14:12:56.53 ID:a8srSRc30
東京は一番無理じゃね…

6: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.5][新芽](茸) [JP] 2024/12/17(火) 14:15:31.95 ID:FtoPHDxS0
路肩停車の禁止、歩行者の横断歩道以外の道路利用禁止
細い道は通行禁止にして遠回り一択
思い切りが足りんよね

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました