Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

マツコが考える50代と60代の違いとは?「この差は凄いデカい。根本の思想が変わってる」

マツコが考える50代と60代の違いとは?「この差は凄いデカい。根本の思想が変わってる」
1: muffin ★ 2024/12/16(月) 18:55:25.16 ID:OH29uPtN9
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd5e783730429f63690c5d04ac9085a211bf99ad
12/16(月) 17:48

タレントのマツコ・デラックス(52)が16日、TOKYO MX「5時に夢中!」(月~金曜後5・00)に生出演し、50代と60代の意識の違いについてコメントした。

“50代と60代の間には意識の違いがあるのかもしれない”という記事を受けて、「10年違ったらどの世代だった感じると思うけど、50と60の間にあるのってバブルを社会人として経験してるかしてないかなんだよね」と話したマツコ。

「この差は凄いデカい。私はどっちかというと、下の人はそう思ってくれてないだろうけど上の人より下の人にシンパシーを感じる」とし、「60代以上の、イケイケを一度でも経験した人とは根本の思想が変わってるなと感じる」と上の世代とのジェネレーションギャップを明かした。

株式トレーダーでタレントの若林史江(47)が「でも、60代ぐらいのドヤってる感じの好きなんだけどなあ」と反応すると、マツコは「それはもう一世代下だから言えるんだよ。直だとイラっとするよ」とニヤリ。

一般的に“バブル世代”とは1965~69年生まれの現在50代後半の人々を指すが、マツコは「(50代の)後半の人だって社会に出て1年2年3年目だから恩恵は受けてない」と説明していた。

引用元: ・マツコが考える50代と60代の違いとは?「この差は凄いデカい。根本の思想が変わってる」 [muffin★]

>>1
60代というか50代後半もだね

ただバブル世代も受験戦争が激しくて揉まれてるだけ
まだマシだと思う

2: 名無しさん@恐縮です 2024/12/16(月) 18:57:43.45 ID:o9/yZoF50
80代も90代も変わらんよ
それと同じ

3: 名無しさん@恐縮です 2024/12/16(月) 18:57:44.45 ID:SEjHFm000
【解説】老化は44歳と60歳で急に進むと判明、何がどう変わる?
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/24/091300498/

4: 名無しさん@恐縮です 2024/12/16(月) 18:59:10.01 ID:RyWfx4x40
40歳を過ぎた辺りから年齢差とかあまり関係無くなってくる
若いときにあった1つ学年が違うだけで上下関係が出来てたけど上下5歳ぐらい違っても同じ世代になる

5: 名無しさん@恐縮です 2024/12/16(月) 18:59:10.69 ID:nAT6cac20
まだ「バブルがージュリアナがータクシー券がー」とか言ってんのかよ・・
いい加減にしろよ もう令和だぞw

6: 名無しさん@恐縮です 2024/12/16(月) 19:00:16.21 ID:A7RltUUz0
よくあそこまで他人に横柄になれるなと感心する。自分が雑に扱われるとキレる癖にw

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました