1: ぐれ ★ 2024/12/16(月) 13:51:11.82 ID:CiFw0QU+9
※みんなでつくる鉄道研究所 レイルラボ(RailLab)
配信: 2024/12/14 17:33
JR東日本は2025年3月15日(土)にダイヤ改正を実施します。このうち、八王子支社では、中央線快速の東京~大月間、青梅線の立川~青梅間においてグリーン車による有料着席サービスを開始。これに伴い、特急「はちおうじ」「おうめ」の運転を取りやめます。
グリーン車は東京寄りの4号車・5号車に連結された2階建ての車両で、乗車には乗車券のほか、「グリーン券」が必要です。「グリーン券」は、乗車前に駅の券売機または手持ちのスマートフォンで「モバイル Suica」より購入可能。中央線快速・青梅線のグリーン券・グ リーン定期券は、2025年3月15日(土)より発売を開始します。
続きは↓
特急「はちおうじ」「おうめ」、運転取りやめ 中央線快速・青梅線へのグリーン車導入で https://raillab.jp/news/article/32279
引用元: ・【鉄道】特急「はちおうじ」「おうめ」、運転取りやめ 中央線快速・青梅線へのグリーン車導入で [ぐれ★]
2: 名無しどんぶらこ 2024/12/16(月) 13:51:29.79 ID:q0KeHH8w0
青梅よりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
3: 名無しどんぶらこ 2024/12/16(月) 13:52:08.80 ID:/sSNBPnj0
>中央線快速の東京~大月間、青梅線の立川~青梅間においてグリーン車による有料着席サービスを開始
着席保証ないだろ?
>>3
普通グリーンか
八王子でのるしかないな
4: 名無しどんぶらこ 2024/12/16(月) 13:53:42.93 ID:Xk1lgZsb0
な?鉄道写真家の気持ち理解できるだろ?
5: 名無しどんぶらこ 2024/12/16(月) 13:54:28.78 ID:qb5lwe2e0
特急はじおうじとおおめは何両編成だったの?
7: 名無しどんぶらこ 2024/12/16(月) 13:55:37.42 ID:AuibHOQc0
新幹線の自由席廃止もそうだが、鉄道関連はネチネチこういうステルス的な値上げ仕掛けてくるな
コメント