産経新聞酒に酔った部下の女性検事に性的暴行を加えたとして、準強制性交罪で大阪地検トップの検事正だった北川健太郎被告(65)が起訴された事件で、被告側が次回公判で一転して同意の有無などの認識を争い、無罪を主張することが10日、分かった。この方針を受け、被害女性は同日、「どこまで私を愚弄し、なぶり殺しにすれば気が済むのでしょう」などとするコメントを出した。
コメントの全文は次の通り(原文ママ)。
◇
被告人は、私をどこまで愚弄し、なぶり殺しにすれば気が済むのでしょう。被告人は、初公判で、「罪を認め争うことはしません。被害者に深刻な被害を与えたことを深く反省し、謝罪したい」と述べていましたが、それは保釈を得るための芝居だったのでしょうか。
初公判により被告人の卑劣で悪質な犯行や犯行後の言動が明らかになったことで、被告人を非難する声が高まっていること、せっかく初公判で罪を認めたのに、保釈請求も却下され、また、私が一貫して判決確定まで損害賠償金の支払いに応じないと表明していることから、いよいよ実刑判決が見えてきたことに焦り、さらに、被告人が親しい女性副検事に捜査情報を漏洩(ろうえい)させるなどしていた疑いがあり、それについても処罰の可能性が出てきたことから、自己保身ゆえに再び否認に転じたのだと思います。
続きは↓
被害女性「どこまで私を愚弄するのか」 元大阪地検検事正の無罪方針転換にコメント全文 https://www.sankei.com/article/20241210-J4CLGC2IAZLIPEHVANVOKCFBTQ/
関連スレ
「同意あったと思っていた」大阪地検元トップ・北川健太郎被告(65)が一転無罪主張へ 性的暴行事件 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1733823540/
引用元: ・被害女性「どこまで私を愚弄するのか」 元大阪地検検事正の無罪方針転換にコメント全文 [ぐれ★]
巨悪は天罰が下るこれは真理
だから女の扱い方を知らずに訴えられる
コメント