Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【その日その瞬間】 フリーアナ牧原俊幸さん「カノッサの屈辱」と「食わず嫌い王決定戦」がナレーターとしての転機

【その日その瞬間】 フリーアナ牧原俊幸さん「カノッサの屈辱」と「食わず嫌い王決定戦」がナレーターとしての転機
1: 朝一から閉店までφ ★ 2024/12/09(月) 18:18:55.23 ID:??? TID:syoubainin

公開日:2024/12/09 06:00 更新日:2024/12/09 06:00

牧原俊幸(フリーアナウンサー/66歳)

元フジテレビアナウンサーの牧原俊幸さんのターニングポイントはナレーターを本格的に開始した2つの番組という。

◇  ◇  ◇

今振り返ると「カノッサの屈辱」と、「とんねるずのみなさんのおかげでした」で23年間続いた「食わず嫌い王決定戦」のナレーター業の2つが僕にとっては大きかったですね。フリーになってもナレーションの仕事をいただけるのはそのおかげですから。

ナレーションだけの仕事は最初が1990年から始まった「カノッサの屈辱」。深夜帯で1年だけでしたが、インパクトのある内容で当時話題にもなりました。「カノッサ」と同じディレクターが担当した「とんねるずのハンマープライス」でナレーションをやった時に、
とんねるずのおふたりとつながりができ、95年に食わず嫌い王決定戦のナレーションを務めることに。「カノッサ」があったからこそ起用されましたから、この時がアナウンサーとしてのターニングポイントかなと。

こちらは最初に食の説明をしたり、最後にもちょっと姿を見せましたが、ほとんどの時間が天の声(ナレーション)。23年間で母親が危篤で実家に戻るため、
後輩アナに代役を頼んだ時以外はほぼ僕が担当。木、金曜が収録なので、その2日は他の番組や出張を入れず、23年間空けていましたから。

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/364622
次へ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/364622/2

引用元: ・【その日その瞬間】 フリーアナ牧原俊幸さん「カノッサの屈辱」と「食わず嫌い王決定戦」がナレーターとしての転機

2: 名無しさん 2024/12/09(月) 18:19:58.34 ID:p1UN0
なついw
3: 名無しさん 2024/12/09(月) 18:28:48.61 ID:LERLU
加納さんの屈辱
4: 名無しさん 2024/12/09(月) 18:34:53.36 ID:p1UN0
フジテレビがまだギラギラ輝いていて
凋落するなど思いもよらなかった時代
5: 名無しさん 2024/12/09(月) 19:12:42.98 ID:6jO1g
良いナレーションしてたよな
6: 名無しさん 2024/12/09(月) 19:29:40.44 ID:DTkuo
カ◯ラ疑惑の人だっけ?違うかも
7: 名無しさん 2024/12/09(月) 19:46:26.90 ID:rvtYf
実食!

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました