Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【ウクライナ】トランプ氏、ゼレンスキー大統領とパリで会談の可能性

【ウクライナ】トランプ氏、ゼレンスキー大統領とパリで会談の可能性
1: 消しゴム ★ 2024/12/08(日) 00:21:13.39 ID:??? TID:keshigom
 【パリ=阿部真司、酒井圭吾】米国のトランプ次期大統領は7日、フランスを訪問し、ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領と会談する可能性が浮上している。実現すれば、11月の米大統領選後では初めて。ロシアの侵略終結に向けた和平交渉や戦況について意見交換するとみられる。来年1月のトランプ政権発足に向け、ウクライナ侵略を巡る各国の対応が注目される。

 フランスの大統領府は6日、ゼレンスキー氏が7日にパリを訪問し、ノートルダム大聖堂の修復完了を記念する式典に出席すると発表した。トランプ氏も同じ式典に参加する。

 両氏が会談すれば、9月に米ニューヨークのトランプタワーで行われて以来、3か月ぶりとなる。両氏はそれぞれ、マクロン仏大統領と会談する。

 トランプ氏はウクライナとロシアの戦闘を直ちに終わらせると主張し、軍事支援を続けてきたバイデン政権の対応を転換する方針を打ち出している。

(続き)
https://www.yomiuri.co.jp/world/20241207-OYT1T50149/

引用元: ・【ウクライナ】トランプ氏、ゼレンスキー大統領とパリで会談の可能性

2: 名無しさん 2024/12/08(日) 00:23:21.52 ID:WOMlp
停戦の内容を受け入れるように説得するのやろ、まあほぼ強制だろうけど

3: 名無しさん 2024/12/08(日) 00:41:50.46 ID:JdMR9
ドイツもフランスも110%の債務超過で財政赤字は6%超え
自動車など巨大産業は潰れ経済は衰退し、国民生活は急速に悪化
ドイツは依然として産業を(急速に衰退しているとはいえ)活用しているが、フランスはとっくの昔にそれを失っている。
ウクライナ紛争継続の軍事費調達で増税するにも、国民の生活は破綻している

4: 名無しさん 2024/12/08(日) 00:50:13.45 ID:cNee9
いつまでチンタラやっているんだ
核をまわそうか

5: 名無しさん 2024/12/08(日) 00:53:36.00 ID:WOMlp
トランプはウクライナ戦争終結させてノーベル平和賞貰いたいそうだから停戦させるだろ
既にプーチンと停戦合意で話がついてるそうだし、あとはゼレンスキーが受け入れるだけ

7: 名無しさん 2024/12/08(日) 01:13:35.30 ID:4TUif
トランプがシオニストの巣窟のパリに行こうとするのが凄いな

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました