1: どどん ★ 2024/12/05(木) 07:02:30.69 ID:/r/LQc089
4日のニューヨーク株式市場で、ダウ平均株価(30種)の終値は前日比308・51ドル高の4万5014・04ドルとなり、史上初めて4万5000ドル台に乗せた。米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長が4日の講演で、米国景気が堅調に推移しているとの見方を示したことが好感された。
過去最高値の更新は3営業日ぶり。市場予想を上回る決算を発表したIT大手セールスフォースが11%高と急伸したほか、半導体大手エヌビディアなどが値上がりした。
IT企業の銘柄が多いナスダック総合指数の終値も、254・21ポイント高の1万9735・12となり、過去最高値を更新した。(ニューヨーク支局 小林泰裕)
読売
https://news.yahoo.co.jp/articles/5329f8c1f84cda301a8ea698eb473c2c721542be
引用元: ・NYダウ終値、史上初の4万5000ドル台 [どどん★]
>>1
それよりユンちゃんの話は?
3: 名無しどんぶらこ 2024/12/05(木) 07:04:22.63 ID:AbEBInpb0
ドルの価値が希釈してるだけのような…
4: 名無しどんぶらこ 2024/12/05(木) 07:06:17.94 ID:mxPcHhn00
どこから金が湧いてくるんだ
ドージ前に稼ぎ切ろうってことなのか
6: 名無しどんぶらこ 2024/12/05(木) 07:07:47.58 ID:ox4mQPVz0
やっぱり台中よりも半島の方が始まりそうだよな
7: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/12/05(木) 07:08:21.52 ID:J6xCIBFI0
一方
日本経済は
コメント