斎藤元彦兵庫県知事の疑惑告発文書を作成した元県幹部の男性の公用パソコン内のデータの内容について言及した。
斎藤氏は2日、男性の私的情報とされるデータが交流サイト(SNS)上で広まったのを受け、弁護士を含めた第三者機関の調査を検討すると明らかにした。
「流れている情報が本物かどうか分からない。事実関係を確認することが大事だ」と記者団に述べた。
データは、政治団体「NHKから国民を守る党」党首の立花孝志氏が男性の公用パソコンに入っていたものだとしてX(旧ツイッター)上に掲載、拡散された。
データに関する経緯は不明。男性は告発文書内容が誹謗中傷だと県に認定されるなどして停職処分を受け、県議会調査特別委員会(百条委員会)の尋問前の7月7日に死亡した。
橋下氏は、「〈兵庫県政大混乱〉政府が『公選法違反の恐れある』と答弁、再び窮地の斎藤知事…“二人三脚”のパートナー立花氏が流した『不同意性交等罪』というデマ」と題された記事を引用し、「ネットの中では告発者の県民局長に犯罪的事実があるような主張が吹き荒れているが、その証拠はない」と自身の見解をつづった。
続く投稿で「そこそこ名の通っている人でも、県民局長の犯罪的事実を匂わせていた。これは大問題だ」と指摘。
「僕は、ネットで出回っている県民局長のPC内ファイルを概観した」としたうえで、「これが事実なら公用パソコンの私的利用として服務規律違反になるだろうが、大阪府の処分基準では『注意』か重くて『戒告』までだろう。懲戒処分まではせずに注意・指導でとどめる事案だとも思われる。ましてやあと数日後の県民局長の退職を取り消してまで懲戒処分をくだす事案ではない。
さらに、内部告発が受理されているのであれば、その告発によって県政がどれだけ是正されたのかを見てから処分を決めるほどの、程度の軽い服務規律違反行為だと思う」と自身の考えを記した。
▽転載ここまで。記事の続きはリンク先でお読み下さい
https://news.yahoo.co.jp/articles/3159f9b92635bcad11becd498f04f75b692b7b24
引用元: ・【兵庫県知事】斎藤元彦氏告発の元県幹部公用PC問題に橋下徹氏「大阪府の処分基準では注意か重くて戒告。しかも退職したのなら何も咎めず」
あと人事データ持ち出しもw
大阪府頭おかしいだろw
こういった見切りの早さは本当賢いわ
コメント