Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【タワーマンション】念願の2億円タワマン購入→3年で泣く泣く手放す夫婦の末路…妻の金銭感覚が狂った恐怖の朝食メニュー

【タワーマンション】念願の2億円タワマン購入→3年で泣く泣く手放す夫婦の末路…妻の金銭感覚が狂った恐怖の朝食メニュー
1: ずぅちゃん ★ 2024/12/04(水) 09:15:10.59 ID:??? TID:zuuchan
今年、Aさん夫妻から自宅であるタワーマンションの売却相談を受けました。夫婦ともに現在39歳で世帯年収は3000万円。いわゆるパワーカップルですが、「住宅ローンの返済が苦しいから、自宅を売却したい」と言います。これだけの高所得を得ながら、なぜそんな状況に陥ってしまったのでしょうか――。

この夫妻はおよそ3年前、都内の湾岸のタワーマンションを2億円で購入したそうです。当時、夫は国内のコンサル会社から外資系コンサル会社に転職して2年目で、転職により年収は一気に2000万円近くまで増加したそうです。一方、妻は国内の一部上場企業勤めで、年収は1000万円弱。Aさん夫妻は以前からマイホームの購入を考えていて、夫の転職で世帯年収が約3000万円となり、「憧れのタワーマンションに住むのも夢ではない」と思い始めたのです。Aさん夫妻には2人の子どもがいます。当時は、ちょうど上の子が小学校に入学するタイミング。入学してから転校するのはかわいそうだと考えて、急いで物件を探すことにしたようです。

はじめの予算は1億5000万円。「マイホームを買うなら年収の5倍までの価格が安全圏」という話を聞いたことがあったからです。しかし、都心、特に人気の湾岸エリアでは物件価格の上昇が激しく、ちょうどいい物件はなかなか見つかりませんでした。立地のいい物件は少し手狭だったり、広さに満足できる物件は希望のエリアから離れていたり、どれも一長一短で希望を満たす物件に出合うことはできませんでした。
そんなとき、不動産会社から紹介されたのが予算をはるかにオーバーする物件だったのです。営業担当者から「2億円なら、いい物件があるんですけどね……」と言われたそうです。そのときは「絶対に無理だ」と思ったものの、

続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9f1ba91b18ec9cf4db731b1715befd3d45ea5d2?page=1

引用元: ・【タワーマンション】念願の2億円タワマン購入→3年で泣く泣く手放す夫婦の末路…妻の金銭感覚が狂った恐怖の朝食メニュー

2: 名無しさん 2024/12/04(水) 09:16:04.19 ID:lcAUB
身の程を知るがよい

3: 名無しさん 2024/12/04(水) 09:16:59.76 ID:PjWas
氷河期ネタとタワマンネタは定番だからな

さて、
今回はどんなストーリーを考えてきたのかな?

お手並み拝見

4: 名無しさん 2024/12/04(水) 09:20:19.11 ID:uZ8de
無理なら内見行かないほうが良いよ
見たら買いたくなるに決まってる

5: 名無しさん 2024/12/04(水) 09:20:33.98 ID:2cd5W
生活水準上げてその快適さと気持ちよさ知ったら二度と水準下げれんからなぁ

6: 名無しさん 2024/12/04(水) 09:21:01.97 ID:ypCsa
タワマン買えずに嫉妬する層のガス抜き記事

7: 名無しさん 2024/12/04(水) 09:21:20.98 ID:igqmg

ダシ汁は3億円マンションを買ったって読んだで。

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました