ゼレンスキーはEU首脳に援助継続とNATO加盟申請の保証を求める。
AFUは武器の増強で人員不足は解消できると主張。
アムネスティはウクライナ全土への大規模ミサイル攻撃を戦争犯罪とみなす。
キーウポスト ケイティ ・リビングストン | 2024年12月2日午前5時49分
https://www.kyivpost.com/post/43144
抜粋 詳しくはリンク先へウクライナが前線で高まる課題に取り組む中、
ウォロディミル・ゼレンスキー大統領はEU首脳に対し援助の継続とNATO加盟を強く求め、
一方ウクライナ軍は人員不足に対処するためさらなる兵器の調達を求め、
重要インフラへの壊滅的なミサイル攻撃は今やアムネスティ・インターナショナルによって戦争犯罪として非難されている。
「我々はウクライナと共にある」
ゼレンスキー大統領は、週末にキエフでEU首脳らと会談した後、NATOに対し、ウクライナに同盟への参加を正式に招待するよう求めた。
彼は、ロシアの侵略が続く中、NATO加盟は自国の存続にとって極めて重要だと強調した。
「ウクライナのNATO加盟への招待は、我々の存続に必要不可欠なものだ」とゼレンスキー大統領は日曜日、
キエフで行われた欧州連合首脳との会談で宣言したとAFPは伝えた
ロシア軍、投降したウクライナ兵5人を射殺か
AFP2024年11月29日 9:09 発信地:キーウ/ウクライナ [ ウクライナ ロシア・CIS ]
https://www.afpbb.com/articles/-/3551385
抜粋 詳しくはリンク先へ
【11月29日 AFP】ウクライナ政府は28日、
ロシア軍が東部ザポリージャ州で投降したウクライナ兵5人を射殺したと発表し、ロシアがまたしても戦争犯罪を行ったと告発した。
2022年2月にロシア軍がウクライナへの全面侵攻を開始して以来、双方が相手側が残虐行為を行ったと非難している。
検察によると、ウクライナ兵5人は今月24日、ザポリージャ州のノボダリフカ村の近くで射殺された。
引用元: ・【ロシアの国際法違反2記事】ウ大統領「生存に不可欠なインフラを破壊することは戦争犯罪だ」/露軍が投降したウ兵5人を射殺か
国際法違反とか 国連決議違反とかもう ロシア 眼中にないだろう
それ言うこと自体がくだらねえ
ロシアは完全に消滅させるべき
アメリカがそのことで裁かれることは無かった
ロシアは優しいなあ
コメント