Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【話題】なぜジョージアでは「努力」という言葉がないのか?…日本の「頑張る」を再考する

【話題】なぜジョージアでは「努力」という言葉がないのか?…日本の「頑張る」を再考する

24時間内人気記事

1: ■忍【LV21,しんりゅう,JK】第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 24/12/02(月) 14:30:09 ID:???
<日本では頑張ることが評価されるが、ジョージアでは「世渡り上手」が評価される?…日本育ちのジョージア大使が「努力」
について改めて考えたことについて>
(中略)……実はジョージアでは「努力」という言葉をほとんど聞くことがないからだ。さらに言うと、努力に相当する言葉がない。(以下略)

ニューズウィーク 11月29日
https://www.newsweekjapan.jp/tokyoeye/2024/11/post-216.php
---------------------------------
!jien ◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 152◆

引用元: ・【話題】なぜジョージアでは「努力」という言葉がないのか?…日本の「頑張る」を再考する[R6/12/02]

2: 名無しさん@おーぷん 24/12/02(月) 15:15:49 ID:k5.et.L31
昔のグルジアだな。
アメリカにもジョージア有るから紛らわしいんだよな。
それで、努力しないのか?
キリギリスばかり住んでる国か?(笑)
3: 24/12/02(月) 15:44:55 ID:zF.zl.L13
日本人だって努力しないで楽に暮らせるのならその方がいいに決まってる
4: ■忍【LV11,デスジャッカル,4C】 24/12/02(月) 15:49:12 ID:5U.zl.L11
缶コーヒーのジョージアとは別口のジョージアか、、、
5: 名無しさん@おーぷん 24/12/02(月) 15:54:06 ID:mg.k9.L4
嫌いな言葉が努力と頑張るの国か。好きな言葉は棚ぼたとか玉の輿とかかな。
6: 名無しさん@おーぷん 24/12/02(月) 16:01:39 ID:sC.no.L1
「努力」とか「頑張る」の定義って、人によって異なるバズワードなんじゃね?とは、常々思う「自己研鑽」とか「割り当てられた仕事を全うする」には意味があると思うんだけど、「『頑張ってる』雰囲気を醸し出す」ことに意味があるのかと言われると、どうなんだろうね

7: 名無しさん@おーぷん 24/12/02(月) 16:07:08 ID:Kx.ro.L2
友情、努力、勝利のジャンプマンガを読め。
車田正美の『リングにかけろ』辺りから始めて、
がもうひろしの『とってもラッキーマン』、
宮下あきらの『魁!男塾』、
仕上げは『花の慶次』だな。

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました