Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【特集】消えたアマゾンデバイス Fire Phoneやダッシュボタンなど失敗ハードウェアの歴史

【特集】消えたアマゾンデバイス Fire Phoneやダッシュボタンなど失敗ハードウェアの歴史
1: 朝一から閉店までφ ★ 2024/12/01(日) 20:19:00.49 ID:??? TID:syoubainin

山口真弘2024年11月30日 09:15
今ではすっかり当たり前すぎて話題になりませんが、本やCDを中心としたECサイトだったかつてのAmazonが、自社製のハードウェアである読書端末「Kindle」を発表した時(2007年)は、大きな話題になったものです。
それから十数年、KindleやFire、EchoといったAmazon製のハードウェアは多くの人が知るところとなり、ラインナップも充実するなど、大成功と言っていい成長ぶりを見せています。

もっとも同社のハードウェアにはチャレンジングな製品も少なくなく、華々しく登場しながらあっという間に消えていった製品も多数存在します。
12月6日まで開催の「Amazonブラックフライデー」にあわせて、それらの中から「そうそう、こんな製品あったね」と、当時を懐かしく感じられたり、あるいはそれとは逆に「こんな製品あったんだ」と驚かされる、5つの製品をピックアップしてみました。

消えたアマゾンデバイス Fire Phoneやダッシュボタンなど失敗ハードウェアの歴史
今ではすっかり当たり前すぎて話題になりませんが、本やCDを中心としたECサイトだったかつてのAmazonが、自社製のハードウェアである読書端末「Kindle」を発表した時(2007年)は、大きな話題になったものです。それから十数年、Kind...

引用元: ・【特集】消えたアマゾンデバイス Fire Phoneやダッシュボタンなど失敗ハードウェアの歴史

2: 名無しさん 2024/12/01(日) 20:24:34.45 ID:hvmsU
はい
3: 名無しさん 2024/12/01(日) 21:26:41.12 ID:SvGBF
公正取引委員会の立入検査を受けたとか、世界各地で抗議集会を起こされたとかのAmazon関連ニュースのスレは立たないの?
4: 名無しさん 2024/12/01(日) 21:38:03.41 ID:hxKib
FIRE HDというヒット作あるから無問題
2年毎に買い換えてるけどコスパ最高の良い商品
5: 名無しさん 2024/12/01(日) 21:44:46.95 ID:LpWrZ
楽天のKOBO持ってるよ

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました