2024年11月28日 07時40分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/370065
AEDは、けいれんを起こした心臓に電気ショックを与えて正常な鼓動に戻す。
従来型は、いざというときにショックボタンを自分で操作しないといけないため「かえって状態が悪化するのでは」「助からなかったら自分の責任になるのでは」などと失敗を恐れ、
使用をためらうケースが発生する可能性が指摘…
引用元: ・【埼玉】 全AED「オートショック型」に 越谷市が埼玉県内自治体初 救助者の心理的負担軽減
しかし、金属や人が触れてると大変なので今やってる標準の手順は見直す必要があるな。
コメント