「社長がnoteで記載しているような、SNS戦略を依頼した、広報全般を任せたというのは事実ではありません」とした。
PR会社とは、公選法違反が指摘されている案件のため、疑わしい行為を避けるため一切連絡は取っていないとした。
PR会社への法的措置について聞かれると、「先週末に私もこの問題を確認しまして、今後の展開によれば名誉棄損等々の問題はあるのかもしれませんけれども、現時点では斎藤氏の行為が法に抵触していないことを説明することに徹すると考えており、その先のことは考えておりません」と述べた。
「これを記載された社長、あるいは会社の責任追及は現段階では考えていないが、今後の推移次第では当然ありうる話だと思います」とした。

引用元: ・斎藤知事代理人弁護士「折田楓さんは嘘ばかり書いていた。今後は法的措置も検討」
コメント