「オープンと同時に、多くのお客さんがお店に入っていきます」
きょう横浜市にオープンした、こちらのお店。期待に胸を膨らませるお客の列は、階段の奥にまで!店内には、白菜や空心菜にエビ団子など50種類以上の食材が。これらを春雨などと一緒に茹で、スープと合わせると完成するのが「マーラータン」です!
中国発祥の「マーラータン」は、しびれるような辛さの花椒や唐辛子、薬膳などをブレンド。“一人用の火鍋”として人気のスープ料理です。
客(30代)
「薬膳っぽい感じ」
客(60代)
「そうそう体によさげ感じで」
客(20代)
「めっちゃ辛いんですけど、ハマる美味しさでまた食べたい」
こうした理由から、今、日本にも続々、専門店がオープンしているんです。
こちらのお店は現在、都内を中心に17店舗を展開。来月にも2店舗オープン予定です。
記者
「まずはこの小籠包いっちゃいます。お店で人気だというのがキクラゲ。黒は見たことありますが、白キクラゲがあるんですね」
自分の好きな具材を選べるのも楽しみの一つ。
続きはこちら
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1578505?display=1
引用元: ・【食】「辛いけどハマる」中国発祥の “マーラータン” が日本でブーム 専門店続々オープン!人気のワケとは?
健康ぽくていいんじゃねえの
行かないけど
愚かな日本人共は偉大にて崇高なる中華文明の粋に跪(ひざまず)き
過去の大罪を懺悔しながら毎日コレを食べなさい。
コメント