その周辺に点在する、廃墟となったホテルに、今、無断侵入やゴミの不法投棄などが相次いでいるといいます。近隣住民:
夜中に仲間と4~5人で来る。警察に連絡をして「不法侵入している方がいますよ」ということで。夜中物音がするので、騒ぎ声も隣なので聞こえますし、やはり迷惑かかってるなという形ですかね。
近隣住民:
ちょっと歩いたらゴミがあっちこっちに置いてあると、やっぱり嫌じゃない。 気分も悪いし。
相次ぐ迷惑行為に、近隣住民だけでなく“廃墟ホテル”の所有者も怒りをあらわにしているといいます。
現場で何が起きているのか?「めざまし8」が独自取材しました。
都が選ぶ「新東京百景」の一つに数えられる多摩湖のすぐ近くに点在する、廃業してから10年以上がたち、廃墟と化したホテル。
その中の一つを、撮影用のレンタルスペースとして運営・管理する会社の担当者よると、 “肝試しスポット”としてSNSで拡散されたことで、不法侵入が相次いでいるといいます。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3c18ffd9796a5646ea220a8d8f3deb4082e9492
引用元: ・【東京都】紅葉スポット多摩湖周辺の「廃墟ホテル」で不法投棄や侵入者相次ぎ火災発生も…“心霊スポット”として拡散か 地域住民「やはり許せない」
無理無理
七つの家のやつは怖かった
コメント