Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

中国で相次ぐ“無差別殺傷 「五失人員」が増大

中国で相次ぐ“無差別殺傷 「五失人員」が増大
1: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2024/11/24(日) 20:05:41.11 ID:CfaFxwqR0● BE:662593167-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida2.gif
Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
いま中国では、無差別に人を傷つける事件が相次いでいますが、背景として言われているのが、「社会への報復」という言葉です。社会不安の要因などについて拓殖大学の富坂聰教授に聞きました。

引用元: ・中国で相次ぐ“無差別殺傷 「五失人員」が増大 [662593167]

2: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/11/24(日) 20:06:23.20 ID:9RUAaQIv0
中国は世界一安心安全アルヨ
3: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2024/11/24(日) 20:06:25.65 ID:CfaFxwqR0 BE:662593167-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida2.gif
こうした事件の背景について、拓殖大学の富坂教授は…
拓殖大学 富坂聰 教授
「中国はすごく急速に発展してきたが、過当競争という中で、パイが急速にしぼんでしまった時に落ちこぼれる人がいっぱい出てくる。未来に期待が持てないので、社会に強い恨みを持つ。非常に極端なことをする人が出てくる。そういうものを背景にして、今、『五失人員』というキーワードがある」

「五失人員」とは、▼投資の失敗、▼生活面での挫折、▼情緒不安定、▼人間関係の不和、▼精神的な疾患などを経験した人を指すといわれます。

富坂教授によれば、当局も、数年前から、こうした人々が社会不安の要因であり、事件発生のリスクになるとして警戒してきたといいます。

「社会への報復」と呼ばれる事件が相次いでいるとして、感想を求められた中国外務省の報道官は…

中国外務省 林剣 報道官
「中国政府は常に、そして引き続き有効的な措置を講じ、全力をあげて人民の生命の安全と社会の安定を保障する」

さらに、当局はSNSを駆使する若者たちに不満が広がることを警戒しているとも富坂教授はいいます。

5: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR] 2024/11/24(日) 20:07:08.86 ID:PrqcskJM0
中国共産党に応援されてるれいわ新選組が目指す社会
6: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2024/11/24(日) 20:08:25.94 ID:K7XDU9n70
中国の共産主義革命も近いな
7: 名無しさん@涙目です。(茸) [CA] 2024/11/24(日) 20:08:45.11 ID:xSMu70m60
そのような事件は起きてないアル

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました