東京ディズニーリゾート(東京ディズニーランド・東京ディズニーシー)の運営企業、オリエンタルランドの直近決算を前後編に分けて徹底解説する。
前編は「闇」にフォーカスし、魔法だけではどうにもならない厳しい現実と、見落としがちなリスクを深掘りする。
顧客離れの要因、巨額投資の代償、価格戦略の影とは?(公認会計士 白井敬祐)● 東京ディズニーリゾートの業績 「増収減益」から読み解くリスクとは
「夢の国」――。
時にこう呼ばれる東京ディズニーランド・シーには、子どもも大人も心を奪われる魅力があります。
非日常の魔法に包まれ、現実の悩みから解放されるひとときを楽しむ人も多いでしょう。
その夢の国、東京ディズニーリゾートを運営するオリエンタルランドは、2024年3月期決算で過去最高益を達成しました。
背景には開業40周年記念イベントや円安による訪日外国人客(インバウンド)の増加、そしてチケット値上げの影響がありました。
好業績をたたき出したことで、「夢の国の繁栄は未来永劫続いていく」と期待した人もいたかもしれません。
ところが、同社が10月30日に25年3月期第2四半期(24年4~9月)の決算を発表すると、様子は一変。
過去最高益という絶頂から一転し、暗雲が垂れ込めています。
「増収減益」だったからです。
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e5bd647a2cef1a4a512a746defef472ad2e41eb
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20241123-00353835-diamond-000-1-view.jpg?exp=10800
引用元: ・【東京ディズニー】「夢の国」に暗雲…入園者30万人減の「意外な原因」とは?
コメント