Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【マイナ保険証と携帯必須】マイナ一本化前に困惑の声「資格情報のお知らせ」って何?【確認書とは違います】

【マイナ保険証と携帯必須】マイナ一本化前に困惑の声「資格情報のお知らせ」って何?【確認書とは違います】

24時間内人気記事

1: @おっさん友の会 ★ 2024/11/22(金) 11:20:11.50 ID:XkMNu1XX9
健康保険証の新規発行が12月2日に終了し、マイナンバーカードに一本化されるのを前に9月以降、「資格情報のお知らせ」という書類が配られている。自分が加入する健康保険組合の名前などを確認するための書類だが、「使い道が分からない」といった戸惑いの声が少なくない。マイナ保険証を持たない人が保険証の代わりに使える「資格確認書」と混同する例もあり、厚生労働省は周知を進めるとしている。

「資格情報のお知らせ」はマイナ保険証取得の有無に関係なく、会社員や公務員が加入する保険組合を通じて全ての被保険者と扶養する家族に配られている。

続きは中日新聞
https://www.chunichi.co.jp/article/987297

no title

引用元: ・【マイナ保険証と携帯必須】マイナ一本化前に困惑の声「資格情報のお知らせ」って何?【確認書とは違います】 [おっさん友の会★]

>>1
2024/11/22 5:10

2: 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金) 11:22:18.32 ID:G5/AZzPn0
なんだこのゴミ制度…

3: 警備員[Lv.19] 2024/11/22(金) 11:22:31.02 ID:EKgNcMzv0
なんか来てたね~
すぐにごみ箱ポイしたけど

>>3
それないとマイナンバーカードが機械エラーで読み込めないと受診出来ないから捨てたらやばいよ

6: 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金) 11:24:09.41 ID:LWwdyVbC0
なんでこんなややこしいことしてんだよ
アホな仕組みだな

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました