職種別では、オフィスワーク・事務系が、時給1,660円(前月比+2円、前年同月比+27円)で2ヵ月連続で過去最高を更新。DX化と生成AIの導入により、専門スキルを必要としない業務の一部で自動化が進んでいます。それによって実務経験を求める求人の割合が高まり、平均時給が上昇する結果になりました。また、10月は年末調整や確定申告に関するデータ入力、クリスマスやおせちの伝票作成などの、年末年始に向けた求人が増加。そのほか、衆院選実施に伴う投票所の受付や出口調査スタッフなどの求人も登場し、オフィス系全体の求人数が増加しました。
営業・販売・サービス系は時給1,609円で前年同月比+18円と、今月も大幅な上昇が見られました。年末商戦の繁忙期に備えてクリスマスマーケットのスタッフやジュエリーショップの販売員など、時期的に需要が高まるポジションの求人も多数登場。軽作業系においてもブラックフライデーや年末商戦に備えて人材確保が急務となり、時給を引き上げて募集が行なわれています。
引用元: ・【求人】派遣社員の平均時給は1,701円 4ヵ月連続で1,700円台を記録
ITエンジニア系の時給2500円が相当効いてる
どうやって生活しろと?
ルームシェアで慎ましく暮らせば余裕
都内でも十分。
まあ高くなったとは思うけど
コメント