Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【国連女性差別撤廃委員会で感じた「対面で伝える重要性」】左派の長く組織的に行う点は学ばなければ、日本文化の魅力と威力にも助けられた

【国連女性差別撤廃委員会で感じた「対面で伝える重要性」】左派の長く組織的に行う点は学ばなければ、日本文化の魅力と威力にも助けられた
1: ■忍【LV20,しんりゅう,JK】第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 24/11/21(木) 15:03:49 ID:???

もう1回、スイス・ジュネーブで開催された「国連女性差別撤廃委員会」で感じたことをお伝えしたい。「対面で伝える重要性」だ。
35秒しか与えられなかったスピーチ時間を補うために、私たちは事前に「日本国天皇の皇位継承について」という英語の
パンフレットを準備した。

それをスピーチの2日後に行われた昼食報告会の前に、われわれ「皇統を守る国民連合の会」理事の女性陣(=筆者と、ジャーナリストの
佐波優子氏、音楽家のsaya氏、通訳の安達祐子氏)で、委員会の各委員に配布しながら言葉を交わした。
その際に、レバノンの委員から「(勧告したとしても)推奨しているだけなので、聞くか聞かないかは締約国の自由だ」と言われた
ことは連載初回でお伝えした通りだ。

最終日の日本政府代表団に対する審査会において、皇室典範に言及したキューバの委員はこう前置きをした。

「天皇に関して、宗教的または文化的な側面があることは理解している」

ここに「宗教的」という言葉が入ったのは、われわれの意思が一定程度は伝わった証しであったと考えている。

というのも、ジュネーブ行きの前に外務省を訪問した際、代表団のメンバーから「政府側からは宗教の話はしない」という旨を聞いていた。
なるほど、政教分離の観点から、政府はそのような面は口に出せないのだと理解した。

(以下略)

zakzak 葛城奈海2024.11/21 06:30
https://www.zakzak.co.jp/article/20241121-7ZTJTHBRANJ6ZG74FWKZHGNI4U/

◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 151◆
---------------------------------
!jien =お知らせ=
おーぷん2ちゃんねる、ニュー速+ http://uni.open2ch.net/newsplus/

【アク禁依頼・解除】は「政経雑談スレ」に連絡を入れて下さい。

#侮蔑語 ・煽り・#スレと関係ないレスバトル ・レッテル貼り連呼
・下品な発言・不快なaa・#会話不能 などが、アク禁対象です。
---------------------------------

引用元: ・【国連女性差別撤廃委員会で感じた「対面で伝える重要性」】左派の長く組織的に行う点は学ばなければ、日本文化の魅力と威力にも助けられた[R6/11/21] 

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました