Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【文芸】LGBTQ+差別に反対 小説家51人が声明 攻撃的言動の増加で 「差別に加担しない文学環境を望みます」

【文芸】LGBTQ+差別に反対 小説家51人が声明 攻撃的言動の増加で 「差別に加担しない文学環境を望みます」

24時間内人気記事

1: 鉄チーズ烏 ★ ころころ 2024/11/20(水) 18:32:44.49 ID:pe1ie0N69
11/20(水) 12:16配信 毎日新聞
Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
 芥川賞作家の李琴峰(りことみ)さんら50人を超える小説家が20日、LGBTQなど性的少数者への差別に反対する声明を発表した。トランスジェンダーへの差別的な言説が増えていることを踏まえ、「文学が差別や抑圧、排除に加担することはあってはならない」と訴えている。

声明は、李さん、山内マリコさん、柚木麻子さんの文責で、石田衣良さん、桐野夏生さんら計51人の小説家が賛同者として名を連ねた。「トランスジェンダーを含むLGBTQ+の人々に対する差別に反対」するとして、連帯と支持を表明。文芸、出版業界や同業者に理解と協力を求めるとし、「差別に加担しない文学環境を望みます」としている。「トランスジェンダー追悼の日」である11月20日に合わせて公表した。

トランスジェンダーへの攻撃は近年、国内外でネット交流サービス(SNS)を中心に激しくなっている。国内の文学界でもトランスジェンダーへの偏見を助長するような持論を展開する動きがある。李さんはレズビアンであることを公表し、小説にとどまらず性的少数者に関する発信をしており、「文芸業界も社会の一部で人ごとではない。業界の問題としてアクションを起こそう」と、山内さんと柚木さんに声明の取りまとめを呼び掛けた。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

引用元: ・【文芸】LGBTQ+差別に反対 小説家51人が声明 攻撃的言動の増加で 「差別に加担しない文学環境を望みます」 [鉄チーズ烏★]

4: 名無しさん@恐縮です 2024/11/20(水) 18:34:09.44 ID:DXZ9wqql0
ホモとかキモいんだよただの欠陥生物(笑)

5: 名無しさん@恐縮です 2024/11/20(水) 18:34:38.21 ID:tJM15YIE0
51人のリスト見れる?
6: 名無しさん@恐縮です 2024/11/20(水) 18:34:38.64 ID:fSNch5IH0
こういうので民主党が負けたんやろ
苦しんでる人はたくさんいるのに
7: 名無しさん@恐縮です 2024/11/20(水) 18:34:41.05 ID:yFedZGgK0
それより三島由紀夫の仮面の告白を最近読んだんだけどさ
男子中学生の脇毛についてあんな熱心に描写するやつ初めて見たわ

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました