Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【サッカー】ピッチ細工、レーザー、乱入者…中国〝マナー違反〟連発で処分の対象か

【サッカー】ピッチ細工、レーザー、乱入者…中国〝マナー違反〟連発で処分の対象か

24時間内人気記事

1: 動物園φ ★ 2024/11/19(火) 23:04:21.19 ID:rhxrlc6Y
11/19(火) 22:41配信 東スポWEBピッチに乱入したサポーター(ロイター)

サッカーの日本代表「森保ジャパン」は19日、北中米W杯アジア最終予選の中国戦(アモイ)に臨んだが、中国側による〝マナー違反〟が相次いでいる。

【写真】警備員に取り押さえられる乱入者

森保ジャパンは15日のインドネシア戦からスタメン5人を入れ替えて、待望論が起きていたMF久保建英(レアル・ソシエダード)やMF伊東純也(スタッド・ランス)らが先発を果たした。

熱戦が大きな注目を集める中で目立ったのが、ホームの中国側によるまさかの行為だ。まずはピッチ幅が通常より明らかに狭く設定され、当初の白線が浮かび上がったままなど〝細工〟が驚きを与えた。

そして試合前に、日本の国歌斉唱の際には中国のファンやサポーターから大ブーイングが発生。プレーではなく国歌に対してブーイングが浴びせられるのは国際大会では非礼にあたりマナー違反とされる。

そして試合が始まると、日本の選手に対してレーザーポインターが照射される事態も。これは明らかに違反行為で、今回の最終予選で日本がバーレーンの敵地で戦った際には、現地サポーターが同様の行為を行ってバーレーン協会に罰金処分が科されている。

さらに、試合中に乱入者まで出現するなど、まさに無法行為のオンパレードとなった。

ネット上では、日本のファンやサポーターから非難の声が殺到。「アウェイの試合でこんなに酷いのは見たことが無い」など批判が続出した。

〝アウェーの洗礼〟では済まされない行為の数々だけに、国際サッカー連盟(FIFA)やアジアサッカー連盟(AFC)による処分が下されるか注目が集まる。

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

引用元: ・【サッカー】ピッチ細工、レーザー、乱入者…中国〝マナー違反〟連発で処分の対象か [動物園φ★]

4: 動物園φ ★ 2024/11/19(火) 23:06:11.31 ID:rhxrlc6Y
ピッチ幅工作
x.com
5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/11/19(火) 23:07:06.52 ID:n82imK9h
中国人の民度の低さが中国人自身によって証明されましたw
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/11/19(火) 23:12:15.47 ID:wfjbYnpE
まーたFIFAから怒られんぞ
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/11/19(火) 23:12:48.71 ID:zID37MDE
リベラルメガネ岸田の宝なんだが?

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました