Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

「台湾有事で沖縄は戦地」想定し宮古島で意識調査 住民や識者が批判「不安煽る」「軍備肯定誘導」

「台湾有事で沖縄は戦地」想定し宮古島で意識調査 住民や識者が批判「不安煽る」「軍備肯定誘導」
1: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ] 2024/11/19(火) 11:55:51.76 ID:pTWEzhkg0● BE:135853815-PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/premium/1372836.gif
「沖縄は戦地と化す」と想定し宮古島で意識調査 早稲田大・多湖淳教授の研究 住民や識者が批判「不安あおる」
 早稲田大学の多湖淳教授(国際政治学)の研究室が宮古島で実施した台湾有事を巡る意識調査に対し、住民や研究者から「不安をあおる」「軍備肯定を誘導している」と批判が上がっていることが18日、分かった。「宮古島を含めた沖縄県は戦地と化す」との想定で、武力行使の賛否などを尋ねている。多湖教授は住民らに向け「危機感をあおってしまったことは深く反省している」と陳謝した。

調査は東京科学大学の研究者と行った「国際関係に対する意識調査」。文部科学省の外郭団体、日本学術振興会の科学研究費補助金事業の一環で助成額は4100万円。自衛隊施設が所在する地区など3地域の計2千世帯を対象に14日ごろから調査票を郵送し、来年1月まで行うという。

台湾有事を想定した「中国リオ」の概要はこうだ。

《2025年X月、中国の習近平主席が台湾統一を中国軍に指示。台湾政府は防衛支援を米国と日本に求め、自衛隊の武力行使をするかどうかの判断が求められている。中国政府は新華社通信を通じて日本政府に伝えてきた。「日本が武力行使を行うのであれば宮古島を含めた沖縄県は…

「沖縄は戦地と化す」と想定し宮古島で意識調査 早稲田大・多湖淳教授の研究 住民や識者が批判「不安あおる」 | 沖縄タイムス+プラス
早稲田大学の多湖淳教授(国際政治学)の研究室が宮古島で実施した台湾有事を巡る意識調査に対し、住民や研究者から「不安をあおる」「軍備肯定を誘導している」と批判が上がっていることが18日、分かった。「宮古島を含めた沖縄県は戦地と化す」との想定で...

引用元: ・「台湾有事で沖縄は戦地」想定し宮古島で意識調査 住民や識者が批判「不安煽る」「軍備肯定誘導」 [135853815]

3: 名無しさん@涙目です。(庭) [AU] 2024/11/19(火) 11:58:41.82 ID:E0/a6srL0
備えは大事
古事記にもそう書いてある
4: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2024/11/19(火) 11:59:30.62 ID:sGZRsFbp0
災害に備えるようなもんだ
7: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CA] 2024/11/19(火) 12:01:36.96 ID:tfc/tUKe0
トラさんがシュウ酸とディールする可能性

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました