橋下氏は公益通報窓口の使用について「今回の問題っていうのは、斎藤さんが怪文書を受け取った時にね、2つの方向性があって権力者としては公益通報にまず回すっていうこと。自分で探しに行ってしまう、僕はこれはあり得ないと思う」と切り出した。
そして「県民局長の告発者のパソコンの中から、いろんなものが出てきた。これもね、ある程度言わなきゃいけなかったと思うんですよ。これが処分対象なのかどうなのか。で、仮に処分対象だとしても、告発で県政が正されたのであれば、告発者にある程度の非違行為があったとしても、免責されるっていう裁判例もあるんで」と語った。
さらに「ちゃんと公益通報の結果が出た後に処分すればいいんですけど、出る前に処分を。しかも退職あと4日後の職員を、取り消して処分したっていうのは、僕はこれは権力者として問題があると思いますね」と続けた。
▽記事を一部転載しました。全文はリンク先でお読み下さい
https://news.livedoor.com/article/detail/27581339/
引用元: ・【政治】橋下徹氏、斎藤元彦氏の怪文書への対応に疑問「4日後に退職予定の職員を、公益通報の結果が出る前に処分したのは、権力者として問題がある」
マジでみっともねぇよ。
コメント