タイソンは15日(日本時間16日)、1ラウンド2分のヘビー級8回戦(テキサス州アーリントン・AT&Tスタジアム)で、ユーチューバーで
プロボクサーのジェイク・ポール(27=米国)と対戦するも判定で敗れた。戦前には大きな盛り上がりを見せていたが、試合は凡戦と
言っていい結果で、世界中で〝ブーイング〟が起きた。
この試合の感想を問われると青木は、開口一番「品がない。そう思ったな」と声をしゃがれさせる。その理由を「〝もうかればいい〟とか
〝人に見られればいい〟とか、そういう問題じゃないんだって。60前のおじいちゃんが〝ガチンコ〟をやっていいわけないだろ。正直、
俺は〝金になるから〟って戦っている老人を直視できなかったよ。倫理やモラルが、資本主義の中で埋没しているのがつらかった」と
説明した。
さらに、ボクシングという「スポーツ」の中で行われた試合であることにも注目。「ボクシングですら、このエンタメや数字ありきの風潮に
耐えきれなくなってるってことだよね。ボクシング界はそれでいいのか? 聖域じゃなかったのか?」とメガネを光らせる。
そして「結局、ボクシング界としても、これ、やられちゃうと困ると思う。日本のボクシングにとっても身近な問題のはずだ。だって
『ボクシングは競技で、正しいスポーツだ』っていう理屈はもう合わないじゃん」と指摘するのだった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d450dbb7bba5f09ed2fd03a93c32c11073e8c506
引用元: ・【ボクシング】青木真也、タイソン復帰戦に声をしゃがれさせて悲しい見解「品がない」「倫理やモラルが、資本主義の中で埋没している」 [THE FURYφ★]
コメント