Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

生保の個人情報漏れ、18社で42万2千件に 生保協会が中間報告

生保の個人情報漏れ、18社で42万2千件に 生保協会が中間報告

24時間内人気記事

1: 蚤の市 ★ 2024/11/16(土) 08:48:44.63 ID:Bd51vcNl9
 生命保険会社が保険代理店への出向者らを通じ、他社の契約者の個人情報を得ていた問題で、生命保険協会は15日、生保18社で延べ約42万2千件の情報漏洩(ろうえい)があったと明らかにした。これらの生保が出向者を出していた34の保険代理店から情報が漏れていた。今後も調査を続け、再発防止に取り組むとしている。 損害保険業界で顧客の情報漏れが相次いだことを受け、生保協会は8月末、金融庁と連携して加盟する41社に同様の事例がないかを調べるよう求めていた。

15日に10月末までの結果をまとめた中間報告を公表した。個人情報に対する認識不足などが要因となった事例が多く、現段階で、損保で発覚したような他社の契約者の情報を営業に使う行為は確認されていないとした。

11/15(金) 17:29配信 朝日新聞デジタル
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae34c6666cc5bcde4dde5c4c93c9ab644d5a4e0a

引用元: ・生保の個人情報漏れ、18社で42万2千件に 生保協会が中間報告 [蚤の市★]

2: 名無しどんぶらこ 2024/11/16(土) 08:49:41.62 ID:PIabn9oK0
この国はブルマを廃止してスク水を改悪してからモラルが低下し少子化に苦しんで衰退しているよな
今思えばブルマの廃止がすべての原因になってるよなあ
3: 名無しどんぶらこ 2024/11/16(土) 08:51:12.39 ID:RFAmQRKO0
生保の情報漏洩はいかんが、ナマポなら見せしめのため晒し者にするのはむしろ納税者視点では大歓迎。
4: 名無しどんぶらこ 2024/11/16(土) 08:51:31.14 ID:iKoCWMrs0
毎回思うのだが再発防止策でなにができるの?
5: 名無しどんぶらこ 2024/11/16(土) 08:51:41.84 ID:Va+yGpkK0
フルタイム共働きなら生命保険契約する必要ないよ
医療保険は要る
7: 名無しどんぶらこ 2024/11/16(土) 08:52:49.00 ID:NYI58t0C0
闇バイトの元凶のひとつか

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました