Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【買い替え理由】スマホの“買い替え”は3年未満が多数派?全年代で「電池の減りが早くなった」が圧倒的、世代によっては差も

【買い替え理由】スマホの“買い替え”は3年未満が多数派?全年代で「電池の減りが早くなった」が圧倒的、世代によっては差も

24時間内人気記事

1: ジンギスカソ ★ 2024/11/16(土) 16:07:48.46 ID:??? TID:2929
LINE株式会社が実施した最新のスマートフォン調査によると、スマートフォンの買い替え理由として「電池(バッテリー)の減りが早くなった」が最も多い結果となった。
全体の約6割がこの理由を挙げており、2位の「動作が重くなった」を大きく引き離している。
調査対象は全国の10~60代男女で、現在使用中のスマートフォンの使用期間や買い替え理由について尋ねた。
結果、スマートフォンの使用期間は「3年未満」が6割台後半を占める一方、「3年以上」は5割台にとどまった。
年代別では10代と50~60代で若干の差がみられ、10代では1年未満と1~2年未満の割合が高く、50~60代では3年以上の割合がやや高かった。
特に買い替え理由については、「電池の減りが早くなった」が目立っている。
これは年代を問わず共通しており、スマートフォン本体の機能低下に伴う買い替えニーズが高まっているようだ。
「動作が重くなった」も2割台後半と高い割合を示しており、ユーザーの使用体験の悪化が買い替えのきっかけとなっている。
中でも10代では「新生活が始まるとき」や「より高性能・高機能なスマホを使いたくなった」といった理由も2割前後で上位にランクインしており、ライフステージの変化に合わせた買い替えニーズも伺える。

(続きは以下URLから)

https://news.yahoo.co.jp/articles/c1f08b6c13894da371682e1da691aa98992dccbf

no title

引用元: ・【買い替え理由】スマホの“買い替え”は3年未満が多数派?全年代で「電池の減りが早くなった」が圧倒的、世代によっては差も

2: 名無しさん 2024/11/16(土) 16:09:01.94 ID:GzNFm
十年

3: 名無しさん 2024/11/16(土) 16:10:26.81 ID:s01zG
交換すりゃいいのに

4: 名無しさん 2024/11/16(土) 16:12:53.64 ID:kWbLO
iPhoneだったら八千円ぐらいでバッテリー交換してくれるだろ

5: 名無しさん 2024/11/16(土) 16:13:36.55 ID:nyjuV
この書き込みしてるスマフォはもう5年使ってて
バッテリーが膨れてきててそろそろ限界かもしれない
俺はスマフォは基本的に使えれば問題ない派だな

6: 名無しさん 2024/11/16(土) 16:13:46.07 ID:NezIV
買い替えてもらえるからバッテリーは3年限界で作っとこ

7: 名無しさん 2024/11/16(土) 16:14:16.34 ID:NsDiP
電池の減りはやくなったらバッテリ変えろよw

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました