16日未明、栃木市の県道で、交通事故で散乱した破片などの片付けを手伝っていた60代の男性がはねられて死亡しました。
警察によりますと、午前2時すぎ、栃木市の県道で事故を起こして止まっていた軽乗用車に、別の乗用車が追突、さらに対向車線にはみ出し、乗用車にも衝突するなど、合わせて3台の事故がありました。
この事故で、最初に事故を起こした軽乗用車の破片の片付けを手伝っていた62歳の男性が、事故の弾みで動いた軽乗用車にはねられ、全身を強く打って、搬送先の病院で死亡しました。
つづきはこちら

引用元: ・【栃木】事故片付け中の60代男性はねられ死亡、別の乗用車が衝突
「三角表示板(停止表示板)を車両後方の50m以上離れた場所に置く」ってルールらしいけど
50mって遠すぎないか?
コメント