厚生労働省が発表した「毎月勤労統計調査」によりますと、9月に労働者が受け取った現金給与の総額は平均29万2551円で、去年の同じ月と比べて2.8%増え33カ月連続のプラスとなりました。
また、6月から8月に賞与を支給した事業所の1人あたりの平均額は、2.3%増加の41万4515円で3年連続プラスです。
一方で、物価の影響を考慮した「実質賃金」は0.1%減り、2カ月連続のマイナスとなりました。
全文はソースで 最終更新:11/7(木) 8:32
https://news.yahoo.co.jp/articles/7a32a58ef91884c84696784bc97fdc1297b3d20a
引用元: ・9月の実質賃金 2カ月連続でマイナス 夏のボーナスは3年連続増加 厚労省 [首都圏の虎★]
物価高だからしょうがないのかねぇ?
実態はもう壊滅状態やね
コメント