https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241104/k10014629021000.html
2024年11月4日 19時22分
政治とカネの問題をめぐり立憲民主党の野田代表は、企業・団体献金や政策活動費の廃止などの政治改革を早期に実現するため、5日以降、ほかの野党の党首と会談を重ね、自民党への働きかけを強めていきたいという考えを示しました。
立憲民主党の野田代表は4日午後、千葉県成田市で、党所属議員の支援者らを前に講演しました。
この中で野田氏は、政治とカネの問題をめぐり「野党が事実関係をさらに解明し、早期に本気の政治改革を実現することが大事で、連携を深めていきたい。あすは国民民主党の玉木代表と会う。ほかの政党とも今週中に議論を深めたい」と述べました。
その上で「企業・団体献金や政策活動費の廃止など、具体的なプランをしっかりと出して、自民党に迫る構図をつくっていきたい」と強調しました。
そして、野田氏は「来年の参議院選挙が勝負だと思っている。今回の野党の連携はキックオフであり、丁寧に議論を積み重ねていきたい。議席が増えたといっても、党としての底力がついたとは思っていないので、謙虚に、浮かれず、着実に力をつけて、政権交代を目指していきたい」と述べました。
※関連スレ
国民民主・玉木代表、自民・石破総裁と立憲・野田代表と党首会談へ「議論あるが、7兆円がまさに手取りで増え労働供給も増える」 ★3 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1730415275/
引用元: ・立民 野田代表 “政治改革実現のため 野党党首と会談重ねる” “あすは国民民主党の玉木代表と会う” [少考さん★]
先ずは来年の参院選だろ
まずは自民の資金源を断つことが肝要
103万の壁とか目先のことに拘ってる玉木とはやはり格が違う
やるわけないよね
コメント