滝川さんは、動物愛護団体の代表理事としても活動していますから、選挙期間中は仕事に育児、愛犬の介護と、そうとう多忙な日々を送っていたものと思われます」(政治担当記者)
だが、そんな滝川の発言に対し、Xでは厳しい声ばかりが寄せられた。
《瀧川クリステルがワンオペ、ワンオペ?言う資格がない。そこまで言うなら進次郎に言え。あまりにも恵まれ過ぎて国民の痛みが全くわかってない。》
《相変わらず夫婦揃ってズレとるな》
「滝川さんにとって、ここ数カ月は実際にかなり多忙だったはずです。ただ、世間の共働き夫婦やシングルマザーたちにとって、“ワンオペ” という言葉は身近で切実なものです。
金銭的に余裕があれば、シッターや託児所といった選択肢もとれます。セレブ妻のイメージが強い滝川さんですから、自分たちの子育て状況と比較して、世間から批判的な声があがってしまったのでしょう。
さらにいえば、総裁選の際、滝川さんは『お互いの活動を切り離し、一定の距離を持って活動することが望ましいと考え、今後もそれを維持していくつもりです』『関与することはございませんし、これに関する取材等をお受けすることはできません』と、我関せずの対応を取っていました。
結婚当初から表明していたことですが、今回の発言もあり、『政治家の妻としてどうなんだ』という反応があるのも事実。政治家の妻として新しい道を行く以上、選挙期間に関するエピソードトークも、少し慎重になったほうがいいのかもしれません」
引用元: ・滝川クリステル「選挙期間中はワンオペ育児」告白に厳しい声「夫婦そろってズレとるな」「アピールいる?」
クリステルの悩みは分かってやりたい
金持ちなんだから金使えよ
自民党は家族ぐるみで売国犯罪者集団。
コメント