Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

古市憲寿氏、ワクチン議論に私見「ワクチンを拒否するひとを一方的にバッシングするのは違う」

古市憲寿氏、ワクチン議論に私見「ワクチンを拒否するひとを一方的にバッシングするのは違う」
1: ネギうどん ★ 2024/11/04(月) 11:28:23.64 ID:Fk/zziHD9
 社会学者の古市憲寿氏が4日までにX(旧ツイッター)を更新。ワクチンをめぐるさまざまな見解について、私見をつづった。

古内氏は、新型コロナウイルスワクチンに関する情報などをめぐり、市長や医療関係者、弁護士らでさまざまな意見がやり取りされている流れのポストを引用。「公衆衛生を信奉する人が、無邪気に、時には得意げに全体主義に邁進していく様子を見るのは怖い。コロナ時代には散々見せられたけど。そりゃ公衆衛生には一定の合理性はある。でもそれはナチスドイツや戦後スウェーデンの優生学と紙一重。その緊張感がないと、たやすく人間が家畜扱いされる」と記した。

 そして続く投稿で「ワクチンに関して言えば、僕自身は抵抗感の少ない方だと思うけど、ワクチンを拒否するひとを一方的にバッシングするのは違うと思う(もちろん打ちたいひとに打たせないのも違う)。公衆衛生の示す社会全体にとっての最適解と、個人の自由意志は時にぶつかる。個人の気持ちをたやすくないがしろにするべきじゃない。もちろん、その上で説得や対話があるのは健全。だけど頭ごなしにバッシングしたら、お互いに分断は深まるばかりでしょ。その対話にはコストもストレスもかかるけど、それをあきらめたらもう権威主義はすぐそこだからねえ」と述べた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/17b966cad042780745934feef4c8a35c0867fe0a

引用元: ・古市憲寿氏、ワクチン議論に私見「ワクチンを拒否するひとを一方的にバッシングするのは違う」 [ネギうどん★]

>>1
キモいよ

2: 名無しさん@恐縮です 2024/11/04(月) 11:28:43.78 ID:FlvyR6Ej0
2ゲット

3: 名無しさん@恐縮です 2024/11/04(月) 11:29:32.94 ID:5vrrCBs/0
5chに2021年や2022年にマジでコロナワクチン接種した人あるの?

4: 名無しさん@恐縮です 2024/11/04(月) 11:31:12.12 ID:ZiU1LJzh0
こんな当たり前の事を発言せねばならぬ国

6: 名無しさん@恐縮です 2024/11/04(月) 11:32:19.22 ID:W6IAqYYZ0
反ワクはデマを喧伝するからダメなんですわ

7: 名無しさん@恐縮です 2024/11/04(月) 11:33:08.41 ID:uTQfPaDq0
ワクチンを拒否する人というのは正確ではない
陰謀論に引っかかった人だ

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました