1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/11/04(月) 21:35:12.88 ID:kaqd0Wcg0 BE:123322212-PLT(13121)
sssp://img.5ch.net/ico/pc3.gif
インバウンド(訪日外国人客)が増加し、観光と住民生活の調和が模索される中、京都市が18歳以上の市民を対象に実施した意識調査では、
大多数が観光地や公共交通機関などの混雑で迷惑したと回答した。京都市内は空前のにぎわいを見せるが、
私道の通り抜けや、店と勘違いした外国人が突然、民家の中に入る迷惑行為も。住民側の不満は高まっている。市の調査は昨年10~11月に行われ、約2500人が答えた。観光客らがもたらす影響を巡り、一部観光地や文化施設周辺の混雑で迷惑したかを尋ねたところ
「とても当てはまる」が35・9%、「当てはまる」が30・5%だった。「どちらかというと当てはまる」(19・5%)を含めれば、
8割以上が否定的にとらえていた。公共交通機関の混雑でも合計で8割以上が迷惑と回答した。
京都市に対し、観光客へのマナー啓発を望んだのは64・1%(複数回答可)に達し、前年の調査から約20ポイントも伸びた。
親類や知人らに「京都観光をおすすめしたい」と答えたのは57・2%で、前年調査(68・9%)から10ポイント以上低下した。
![]()
「外国人が店と間違えて家に…」 迷惑行為に京都市民憤り 観光地に「おすすめ」6割未満
インバウンド(訪日外国人客)が増加し、観光と住民生活の調和が模索される中、京都市が18歳以上の市民を対象に実施した意識調査では、大多数が観光地や公共交通機関な…
引用元: ・「京都観光をおすすめしたい」京都市民、57.2%に激減 [123322212]
2: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/11/04(月) 21:36:15.81 ID:maZM9xxT0
はい
3: 名無しさん@涙目です。(庭) [FR] 2024/11/04(月) 21:37:52.93 ID:e+Zm/iIL0
まあ程々が一番よ
4: 名無しさん@涙目です。(東京都) [KR] 2024/11/04(月) 21:39:45.03 ID:zIFu+wkT0
外人の大群で観光ってレベルじゃないもんな
5: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2024/11/04(月) 21:40:54.80 ID:7lX099Zt0
寺から税金取れよ
7: 名無しさん@涙目です。(みかか) [CN] 2024/11/04(月) 21:43:45.79 ID:WBGKB+jd0
コロナのときに行っといてよかったわ
でも結構外人いた
コメント