1: 名無しさん@涙目です。(秋田県) [US] 2024/11/03(日) 07:05:07.00 ID:TreI+Kov0● BE:194767121-PLT(13001)
引用元: ・足利尊氏が九州に落ちてわずか500の兵で菊池武敏60000の兵と戦って勝ったってマジかよ? [194767121]
2: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US] 2024/11/03(日) 07:06:26.90 ID:Gzo7xEis0
全国の菊地姓が集う菊地会ってホントにあるの?
3: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/11/03(日) 07:07:45.86 ID:jivitD4D0
一人12人殺せば勝てると思うと、わりと出来なくもない気がしてきた。
4: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2024/11/03(日) 07:11:20.87 ID:0WC2k3Y90
うつ病界の誉
5: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/11/03(日) 07:11:51.73 ID:RbcO7NpY0
その少し前に楠木正成が500人で30万人に勝ってるからな
世界中的に初のゲリラ戦の説もあるくらいだし
存分に参考にしたんだろ
7: 名無しさん@涙目です。(奈良県) [US] 2024/11/03(日) 07:12:21.79 ID:i912vFys0
当時の兵っていうのは専門兵の割合は低いからな
水飲み百姓がわずかな金と死体剥ぎが目的の人数合わせで参加してることが大半
身長は150cm以下で痩せっぽちで、武具もなしで武術の心得もない
こういう人たちが60000人集まっても、恐怖で一旦逃げだしたら止めることはできない
コメント