Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

魚離れに大革命! 丸ごとガブリ「骨なし魚」研究進む「骨を取るのが面倒くさい」を解決 子供の健康促進へ

魚離れに大革命! 丸ごとガブリ「骨なし魚」研究進む「骨を取るのが面倒くさい」を解決 子供の健康促進へ

24時間内人気記事

1: ちょる ★ 2024/11/02(土) 07:17:51.39 ID:??? TID:choru
滋賀県立大学の杉浦教授。 一体どんな研究をしているのでしょうか。【滋賀県立大学 杉浦省三教授】(Q先生が開発されて、商品化が迫っているものとは?)「一言でいえば”骨なし魚”という言い方していますけども」

”骨なし魚”。魚なのに骨がないとは一体どういうことなのか。

【滋賀県立大学 杉浦省三教授】「骨がないと死んじゃいますから、もちろんそこまでやってないです。骨をできるだけ柔らかくすることで、骨の成分である『リン酸カルシウム』のうちのリンの方をできるだけ餌から取り除いて少なくする」

骨は主にその土台となるコラーゲンと周りを固めるリン酸カルシウムで出来ています。 先生はリンの含まれる量が少ない餌を開発。

魚に与えると骨密度が通常の70%前後に落ち、骨はあるけど丸ごと食べられる魚になったというのです。

詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/db9d7bb90125665868ac61e388b7090325264754

引用元: ・魚離れに大革命! 丸ごとガブリ「骨なし魚」研究進む「骨を取るのが面倒くさい」を解決 子供の健康促進へ

2: 名無しさん 2024/11/02(土) 07:21:21.86 ID:xHi4b
身もボロボロになってたりして
3: 名無しさん 2024/11/02(土) 07:26:56.56 ID:csw5r
そんなことよりタコの大量養殖はよ。
4: 名無しさん 2024/11/02(土) 07:29:23.46 ID:Gsswo
小魚は骨ごと食えよ
5: 名無しさん 2024/11/02(土) 07:33:48.97 ID:YkB77
寿司とか刺身でいいじゃん

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました