前回は公示前の約4倍の41議席を獲得して悲願の「全国政党化」に弾みをつけたが、今回は公示前の44議席を割り込む可能性がある。
報道各社や政党の情勢調査を見ると、維新は牙城の大阪ですら接戦を強いられている。
府内19選挙区のうち維新候補が安泰なのは、幹部の地元である12、15、17、18の4選挙区のみ。
読売新聞は25日の朝刊で、府内13選挙区で競り合いになっていると報じた。
関西以外は広がりを欠く。
まさかの展開に焦っているのが、維新の共同代表を務める大阪府の吉村洋文知事だ。
24日の会見で終盤情勢について問われ、「死に物狂いで応援する」と危機感をにじませた。
維新の顔として公務そっちのけで応援に駆けずり回ってきただけに、「牙城崩壊」では面目丸潰れである。
府のホームページで吉村知事の公務日程を確認すると、9日の解散の翌日から25日に至るまで、実に12日間も〈公務日程なし〉、もしくは〈出席行事なし〉。
庁内執務や打ち合わせなどの公務をこなしたのは17日と24日だけ。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/28d11e7ed92731c5068fb8a438fc812821ee80ae
引用元: ・【死に物狂いで応援する】「維新惨敗」情勢に吉村府知事が焦り…公務そっちのけ衆院選シフト
あかんやろ維新
コメント