Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【最低賃金1500円を払えない企業は退出を】衆院選公約、与野党とも最低賃金1500円の実現を訴え

【最低賃金1500円を払えない企業は退出を】衆院選公約、与野党とも最低賃金1500円の実現を訴え
1: 影のたけし軍団 ★ 2024/10/23(水) 13:33:51.46 ID:??? TID:gundan
今週末に迫った衆議院選挙。キーワードの一つが「1500円」です。複数の政党が、全国平均1055円のいまの最低賃金を1500円まで引き上げると掲げていますが、賛否の声が上がっています。

全国最下位、最低賃金951円の秋田県。これが1500円になったとしたら?

大学生
「現実味あんまりないですけど、なったらうれしい。趣味の旅行とか釣りに使いたい」

大学生
「1500円になったら働く時間をちょっと減らして、その分勉強したりお出かけしたりしたい」

最低賃金は各都道府県ごとに決まっていて、1163円の東京がトップ。岩手・高知・熊本・宮崎・沖縄の5県が952円、それをさらに下回る951円で最下位となるのが秋田県です。

今週末に迫った衆議院選挙では、最低賃金1500円がキーワードとなっています。

自民党は石破総理が2020年代に全国平均1500円、公明党も5年以内に全国平均1500円を目標に掲げています。

立憲民主党も早期に1500円の実現、共産党とれいわ新選組、社民党は全国一律での1500円の実現を訴えます。

一方、国民民主党は全国どこでも1150円とし、日本維新の会と参政党は具体的な目標は掲げていません。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1505091?display=1#:~:text=%E6%9C%80%E4%BD%8E%E8%B3%83%E9%87%91

もうすぐ賃金上昇に向かう?「最低賃金1,500円」の生み出す効果とは
https://www.sbbit.jp/article/cont1/150421#:~:text=%E6%9C%80%E4%BD%8E%E8%B3%83%E9%87%91

解散総選挙において与野党揃って「最低賃金1,500円」を掲げたことで、賃金の大幅引き上げが現実的課題となってきた。

与野党すべてが同じような公約を掲げたということは、賃金の引き上げは国民的コンセンサスと言える。企業側の対応は待ったなしだ。

引用元: ・【最低賃金1500円を払えない企業は退出を】衆院選公約、与野党とも最低賃金1500円の実現を訴え

2: 名無しさん 2024/10/23(水) 13:35:46.51 ID:sGhfx
たった1500円かよ

4: 名無しさん 2024/10/23(水) 13:37:43.34 ID:eQ1ap
自民は公約から取り下げたはずじゃ?

5: 名無しさん 2024/10/23(水) 13:38:53.15 ID:PWiv3
130万の壁を無くしてください。

6: 名無しさん 2024/10/23(水) 13:44:04.45 ID:7rVEa
人材派遣会社入れなければ時給2000円でどこの会社でも楽勝。

7: 名無しさん 2024/10/23(水) 13:45:00.60 ID:tjKoI
間違いなくスーパーの価格は上がるなw

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました