掲載日
2024/10/23 11:04
著者:Yumi’s life
大幸薬品は10月16日、「お腹トラブルに関する調査」の結果を発表した。調査は2024年8月6日~8月8日、全国の16~69歳の男女2350名を対象にインターネットで行われた。
日ごろからお腹のトラブルに悩む人は全国で約6割
日ごろからお腹のトラブル(下痢・軟便)に悩まされていますか、という質問に対し、「よくある(11.4%)」、「たまにある(46.0%)」と、合わせて57.4%の人が”ある”と回答した。
また、下痢で困ったエピソードや・嫌な思い出について聞いたところ、「おならかと思ったら下痢で出てしまったことがある」(千葉県/37歳女性)、「家の鍵が開いてなくて庭に穴を掘ってした」(広島県/17歳女性)、
「来客時に静かな家で、トイレの音が響いてしまった」(山梨県/59歳女性)、「大事な資格試験中に下痢になり途中退席することになった」(長野県/52歳男性)、
「交通渋滞中、急な下痢で車でトイレを探すが、なかなか見つからず、近くの家(知らない人)を貸してもらった」(栃木県/64歳男性)、
「デート中に一度だけどうしようもないほどお腹が痛くなって嘘をついて早めに帰った」(京都府/50歳女性)など、さまざまな声が集まった。

引用元: ・【お腹のトラブル】「おならかと思ったら下痢が出た」「庭に穴を掘ってした」「資格試験中に途中退席」など嫌な思い出も – 大幸薬品調査
> おならかと思ったら下痢で出てしまったこれは下痢ピーのときにみんな一度は経験あるんじゃない?
😭
コメント