国土交通省四国運輸局は、毎年実施してきた主要観光地の入り込み状況調査を今年度から中止する。対象とする観光地の選定に問題があったことなどが理由としているが、外国人を「見た目」で判断するなど調査方法に問題があったことも一因とみられる。
調査は1987年度に始まり、2003年度から四国4県の主要観光地60カ所(各県15カ所)を対象にしている。14年度からは外国人観光客の訪れた施設数と人数も発表していた。昨年度の外国人は24カ所で52.9万人としていた。
今年7月に昨年度分を発表した際、外国人の調査方法を報道陣に問われた担当者は「見た目で判断している施設があるかもしれない」と言及。具体的な調査方法の指示はしていなかったという。
ある施設は朝日新聞の取材に対し、「窓口で入場券を購入した観光客を容姿や言葉で判断し、英語でどこから来たか問いかけ、国籍などを判別している」と答えた。担当者は「調査方法に疑問を持っていたが、ほかに方法もなく続けていた」と話した。
海外にルーツをもつ日本人も増えるなか、(中略)
今後、調査実績をホームページから削除することも検討するという。(福家司)
※全文はソースで。
引用元: ・外国人を「見た目」で判断、観光客入り込み調査が中止に 四国運輸局 [少考さん★]
見た目は重要
移民を受け入れることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る潰れる?
※が優遇される理由
コメント