https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2410/17/news106.html
2024年10月17日 06時49分 公開 [ITmedia]
米Amazonは10月16日(現地時間)、米国での次世代型原子力発電小型モジュール炉(SMR)の開発や建設を支援するため、米3社と契約を結んだと発表した。生成AIの開発・運営などで増大するエネルギー需要に対応する狙い。
ワシントン州では、州の公共事業体コンソーシアムであるEnergy Northwestとの合意により、4基のSMRの開発を支援する。
バージニア州では、電力会社Dominion EnergyとSMRプロジェクトの開発を検討する契約を締結した。
ペンシルベニア州では、電力会社Talen Energyの原子力施設の隣にデータセンター施設を併設することで、(略)
※全文はソースで。
引用元: ・Amazonも次世代原子力発電所(SMR)開発に投資 MicrosoftとGoogleに続き [少考さん★]
日本のサッシが低性能で地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
結局はアメリカ様にはじめてもらうのかい
原発とコオロギからは逃げられないわ
コメント