フランス軍事省は2024年10月8日、航空宇宙軍(空軍)および海軍で用いている「ラファール」戦闘機の将来モデル、
いわゆる「F5」の開発を始めると発表しました。
「ラファール」戦闘機は、航空宇宙軍向けにB型(複座)とC型(単座)、海軍向けにM型(単座の艦載仕様)の3タイプあります。
同機は導入以来、随時アップグレードが施されており、初期型のF1から始まって、現在はF3-4+がメインです。
フランスでは現在、最新型であるF4の導入を始めようとしているところです。最初のF4規格の機体はF3規格の機体を
改良する形で2023年3月に同国空軍へ納入されており、2024年から2025年にかけて実用試験に供される予定です。
F5はそれよりも高性能な次世代モデルで、具体的には「第4世代(Air-Sol Nucleaire de 4eme Generation:AS4G)
空対地核ミサイルの運用能力の付与」「より高性能な電子戦システムの搭載」「無人航空機との連携」などが計画されています。
今回、軍事省トップのセバスティアン・ルコルニュ大臣は、「ラファール」F5はフランスの核戦略の一端を担う重要な存在、
将来の核ミサイルを搭載するモデルであると明言しています。
(以下略)
Yahoo!ニュース 乗りものニュース10/14(月) 17:12
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c2ca69e289f84fe83ea08ebc26243d96345e260
---------------------------------
!jien =お知らせ=
おーぷん2ちゃんねる、ニュー速+ http://uni.open2ch.net/newsplus/
【アク禁依頼・解除】は「政経雑談スレ」に連絡を入れて下さい。
#侮蔑語 ・煽り・#スレと関係ないレスバトル ・レッテル貼り連呼
・下品な発言・不快なaa・#会話不能 などが、アク禁対象です。
---------------------------------
引用元: ・【軍事】フランス 次代の核戦力を担う新戦闘機の開発をスタート! ステルスUAVとの連携も視野[R6/10/15]
コメント