「診療の妨げ」になったとして謝罪した。斉藤市議をめぐっては、所沢市外の医療機関の名義のSNSで、斉藤氏から「ワクチン接種について抗議の電話」があったとして、「診療妨害」と訴える投稿が拡散され、騒動化していた。斉藤氏は「この度、私の軽率な行動により、多くの皆様にご迷惑とご心配をおかけしましたこと、心よりお詫び申し上げます」と謝罪。
「診療時間中にも関わらず、医療機関に対し私個人の都合でお電話を差し上げた結果、診療の妨げとなり、多くの患者様にも影響を及ぼしてしまったことを深く反省しております。
医療従事者の方々や患者様、そして社会全体に対して、配慮を欠いた行動を取ってしまったことに、誠に申し訳ない気持ちでいっぱいです」とつづった。
【中略】
斎藤氏から電話を受けたという医療機関の名義のSNSでは「本日、診療時間中に参政党の所沢市議斉藤かおりさんからワクチン接種について抗議の電話がありました。
診療妨害です、患者さんが待っていますと伝えても斉藤市議は止まらず診療に多大な影響がでました」と訴え
同機関が所沢市所在ではないことを説明し「遺憾かつ迷惑です」と記載。アポイントなしで訪問を受けたことも明かしている。
中略はソース
Yahooニュース 日刊スポーツ
2024/10/09 16:51
https://news.yahoo.co.jp/articles/4a5130f8d14b984047c0d155f8297c803caac111
引用元: ・【参政党】市外の医療機関へ「ワクチン接種に抗議の電話」苦情拡散…所沢市議が謝罪「不適切な発言」 [おっさん友の会★]
働け
コメント