1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [TW] 2024/10/05(土) 22:05:40.23 ID:LjePSb+T0● BE:866556825-PLT(21500)
史実を「食」で語り継ぐ 舞鶴の小中学校で「引き揚げ給食」提供始まるhttps://news.yahoo.co.jp/articles/116622cc7a70a33e8c10d6d9b475a5e5cdb6dfdc戦後の引き揚げやシベリア抑留に対する理解を深めてもらおうと、京都府舞鶴市立の小中学校で、引き揚げ者に振る舞われたメニューを参考にした「舞鶴引き揚げ給食」の提供が始まった。17日までに市内全25校で順次提供される。
昭和20年10月7日に最初の引き揚げ船が舞鶴港に入港したことから、同市はこの日を「舞鶴引き揚げの日」と制定。引き揚げとシベリア抑留の史実の継承などに取り組んでいる。
引き揚げ給食はその一環として、令和2年から毎年この時期に提供されている。メニューは、引き揚げ者の帰国手続きを担った舞鶴地方引揚援護局で出された夕食を参考にしているという。
市立三笠小では3日に給食の提供があり、児童約130人が市の歴史に思いをはせながら、麦ごはんや地元産イワシ、カレー汁など当時のメニューを味わった。6年生の前菜々花さん(11)は「帰ってきた人たちは、このご飯を食べてうれしかったと思う。カレー汁は甘めでとてもおいしかった」と話した。
舞鶴市は12日午後2時から引揚記念公園で平和祈念式典を開く。当日は引き揚げ船「興安丸」の鐘のレプリカが鳴らされるほか、戦没者に黙禱(もくとう)がささげられ、地元の小中学生が平和へのメッセージを発信する。
引用元: ・軍港と岸壁の母くらいしか観光資源のない舞鶴でシベリア抑留者が食った飯が小中学校の給食に [866556825]
2: hage(日本のどこか) [ニダ] 2024/10/05(土) 22:10:02.75 ID:EVLY213+0
黒パン
3: 名無しさん@涙目です。(茸) [GB] 2024/10/05(土) 22:10:54.37 ID:RRUED6UJ0
誰が得するのこれ
4: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2024/10/05(土) 22:13:37.16 ID://JHDOJb0
純真な子供心に自虐史観を植え付けメンタルやられるだけだろ
5: 山下(千葉県) [ニダ] 2024/10/05(土) 22:14:23.31 ID:VEzWdHpL0
ちょうどTVerで不毛地帯見てるわ
6: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/10/05(土) 22:14:30.87 ID:dJS/Fhnz0
田辺城(小声)
赤レンガ博物館は暇潰しで立ち寄ったけど思ってたより本格的で良かったわ
7: 198964 ころころ(庭) [US] 2024/10/05(土) 22:15:52.34 ID:2aKskjb80
ロシアへの恨みを忘れないいい習慣
コメント