#【写真】中国の新疆タリム盆地で発見された約3500年前の青銅器時代のミイラ
26日、香港サウスチャイナ・モーニング・ポスト(SCMP)によると、中国科学院、北京大学第3病院などの研究チームは、新疆南部のタリム盆地の小河墓地で、ミイラの首周りに散らばっている約3500年前の青銅器時代の乳製品サンプルを発見した。このサンプルでは塩素と発酵微生物のデオキシリボ核酸(DNA)が出ており、関連内容は25日、国際学術誌「セル」に載せられた。
研究チームは論文で「小河の人々がステップ(steppe:草だらけの平原)文化で動物飼育を積極的に導入し、関連発酵乳製品である「ケフィア(kefir)チーズ」が小河文化の重要な部分になった後、東アジアの内陸に広がったとみられる」と発表した。
また、乳製品サンプル3個を分析した結果、ケフィアチーズと確認されたとし「反芻動物牛乳、乳酸菌、酵母菌から出るタンパク質が豊富に含まれていた」と話した。ケフィアチーズはヤギ、羊、牛の乳を発酵させて作った乳製品だ。
また、研究陣はケフィアチーズの生産過程で乳糖成分が大幅に減少し、遺伝的に乳糖不耐症のある小河族が乳製品を摂取することができたと説明した。同時に「ケフィアチーズを作ったのは生乳の賞味期限を延長するだけでなく、乳糖による胃腸障害を緩和する措置だった可能性が高い」と付け加えた。
研究チームは今回の発見の意義について「ケフィア文化」が青銅器時代から新疆地域に存在してきたという仮説を後押しし、発酵牛乳飲料がひたすら現在ロシアに属する北コーカサス地域から由来したという長年の信頼に挑戦することだと強調した。
さらに、20年前に考古学者たちが小河ミイラの頭と首周りに付いている疑問の白い物質を発見した時、一種の発酵乳製品である可能性があるという推測が出たが、正確にそれが何かは明らかにできなかったとし、古代DNA分析の発展のおかげで今回その疑問を解いたと話した。
研究チームは「乳製品を調べることで、私たちは古代人類の生活と彼らの世界との交流に関するより明確な絵を描いた」と話した。
中央日報日本語版 2024.09.27 08:34
https://japanese.joins.com/JArticle/324249
■他ソース
3600年前の“世界最古のチーズ”発見、これまでの記録を400年延ばす
https://news.livedoor.com/article/detail/27269167/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/9/7/97d51_249_20240928002.jpg
引用元: ・【ケフィア】中国の砂漠で発見された3500年前のミイラに謎の白い物質…世界最古のチーズ発見 [9/28] [ばーど★]
昭和時代の、オッサンのレベルww
国や政治の都合などでぶっ壊さずに保存してくれるといいんだが
コメント