問題発言によって注目された人物が、過去の発言が発掘されてさらに批判を浴びる――これまでにもよく見た光景だが、
目下、注目を集めているのがジャーナリストの青木理(おさむ)氏である。
きっかけになったのは同じくジャーナリストの津田大介氏との対談動画での発言。
津田氏が「なぜ人々は自民党に(票を)入れ続けるのか?」というテーマでの講演を予定している、と話したのに対して、
青木氏が発した一言、「ひとことで終わりそうじゃない? 『劣等民族』だからって」が猛反発を浴びているのだ。
この発言が問題視されるポイントはいくつかあるだろう。
まず、「劣等民族」という言葉そのものが、ナチスがユダヤ人を弾圧する際に用いたものであり、軽々しく使うべきではない、
という意見がある。
さらに青木氏の発言を素直に読めば「自民党に投票を続けている人が多数を占める日本人は劣った民族である」ということになる。
その場合、いつからの話なのか。この数年のトレンドを言いたいのか、あるいは戦後から今日までを指すのか。
いずれにしてもなぜ自民党に入れ続けることが「劣等」とつながるのか。
万一そうだとして、青木氏は別の階級に入るということなのか。疑問は尽きない。
こうしたことから、この発言から差別意識や選民思想を感じた人が多く、抗議の声を上げているというわけだ。
その余波で、ネット上にある青木氏の過去の問題発言も注目を集めている。
別のジャーナリストとの対談で青木氏は高市早苗氏について「口裂け女」と表現。
また舛添要一氏と片山さつき氏の夫婦時代の営みに関して言及していたことも判明するなど、
人権を重視すべきジャーナリストとは思えぬ物言いから、なかなか苦しい立場に追い込まれているようだ。
もともと青木氏は政権与党に対してはかなり厳しい物言いをすることで有名。発言に関して本人からのコメントはまだ無いようだが、
問題提起をするのはジャーナリストの務めなので、この騒動もまた青木氏としては本望だろうか。
戦後の政治家、実業家、作家らの問題発言を集めた『問題発言』(今村守之著)の中には、青木氏の「先輩」ともいえる評論家や
ジャーナリストの発言も多数収録されている。以下、同書をもとにいくつかピックアップしてみよう。
ー中略ー
・拉致被害者を「死んでいる」
やはりテレビでのコメントが物議を醸したのは田原総一朗氏である。2009年4月25日の「朝まで生テレビ!」での次の発言だ。
「外務省も生きていないことは分かっているわけ」
背景と発言をもう少し丁寧に見てみよう。この日のテーマは「激論! 日本の安全保障と外交」。
北朝鮮による拉致事件に触れたなかで、田原氏は次のように発言した。
「横田めぐみさんと有本恵子さんは生きている前提でやってるわけ。ところが、北朝鮮は繰り返し生きてないと言ってるわけ。
で、外務省も生きていないことは分かっているわけ(後略)」
そして、その前提を崩すと、政治家たちから「コテンパンにやられる」といった解説も付け加えた。
この発言に対して北朝鮮による拉致被害者の家族会と支援団体「北朝鮮に拉致された日本人を救出するための全国協議会」(救う会)
は5月11日、横田さんや有本さんの安否を巡り、テレビ番組で根拠のない発言をしたとして、
田原氏とテレビ朝日社長に抗議文書を送付した。
「その後田原は謝罪したが、さらに有本の両親は7月『精神的苦痛を受けた』として、慰謝料1000万円の訴訟に踏み切る。
すると田原は『(横田、有本両名が)死んでいると証言した外務省高官の録音テープを公開してもいい』と述べる」(同)
裁判では証拠とするテープの扱いも争点となったが、結局、田原氏が100万円を支払うことで決着した。
ー後略ー
9/27(金) 6:22配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/1da206256b7c8a951bb2b6f36e3b31927ff1db00
引用元: ・【デイリー新潮】 「日本人は劣等民族」以外にもあるジャーナリストの「問題発言」 [9/27] [仮面ウニダー★]
<丶`д´>ぐぬぬ…
コメント